2016年10月24日
生け花展行きました
鶴屋百貨店で開催中の「熊本いけばな芸術展」に行ってきました
会場に入ると 各流派勢揃いの生け花が展示されてます。

「立華」といって室町時代から伝わる伝統のある生け方です。

各流派 生け方に違いがあって勉強になります。
花器 花台を見るのも楽しみのひとつです♪







いけばな芸術展楽しく鑑賞してきました♪
会場に入ると 各流派勢揃いの生け花が展示されてます。
「立華」といって室町時代から伝わる伝統のある生け方です。
各流派 生け方に違いがあって勉強になります。
花器 花台を見るのも楽しみのひとつです♪
いけばな芸術展楽しく鑑賞してきました♪
2016年10月21日
野菜高騰の折
スーパーの野菜売り場に行くと、天候不順などで最近価格が高いですね
特に葉物類レタス キャベツ 白菜など
でも毎日使う野菜なのでそんなことは言ってられませんね。
午前中宅急便が届きました
送り主を見ると、夏の同窓会で十数年ぶりに会った大阪の友人
同窓会後何度か電話で連絡♪
地元の特産物を送ったら
今度は友人から
こんな事をしなくてもいいのに・・・と思いながら(^^;
箱を開けると北海道産 大地の味覚 野菜の詰め合わせ
形の揃った玉ねぎ メークイン 紙袋にはかぼちゃ 男爵です
かぼちゃは見ただけで甘味、ホクホク感があって美味しそう~♪
野菜高騰の折 〇〇ちゃんありがとう~(*^^*)
お菓子も嬉しいけど 主婦なのでお野菜も嬉しいです(^ω^)



特に葉物類レタス キャベツ 白菜など
でも毎日使う野菜なのでそんなことは言ってられませんね。
午前中宅急便が届きました
送り主を見ると、夏の同窓会で十数年ぶりに会った大阪の友人
同窓会後何度か電話で連絡♪
地元の特産物を送ったら


こんな事をしなくてもいいのに・・・と思いながら(^^;
箱を開けると北海道産 大地の味覚 野菜の詰め合わせ
形の揃った玉ねぎ メークイン 紙袋にはかぼちゃ 男爵です
かぼちゃは見ただけで甘味、ホクホク感があって美味しそう~♪
野菜高騰の折 〇〇ちゃんありがとう~(*^^*)
お菓子も嬉しいけど 主婦なのでお野菜も嬉しいです(^ω^)
タグ :野菜高騰北海道産 大地の味覚
2016年10月17日
GODIVAのチョコレート(*^^*)
明け方雷の音で目が覚めました その後雨の降り方もひどかったですね
朝は雨も上がってひんやり感もなく お昼近くは日が差してきました
庭の金木犀、一昨日ハナミズキの植え替えした時は蕾は小さかったのに
昨日、ふわ~っと香ってくるあのなつかしくなるようななんだか心が癒されてきます。
秋の訪れを感じる瞬間、金木犀の香りです。
これからは行く先々でやさしい香りに包まれますね~♪
昨日は嬉しいお土産をいただきました(*^^*)
福岡へ日帰り旅行した友人から
GODIVAのチョコレート

有名チョコレートですね、これくらいは知ってます(^^♪
箱を開けるとわくわくします♪~♪
GODIVAのチョコレート食べるの始めて、おやつにコーヒーといただきます♪


朝は雨も上がってひんやり感もなく お昼近くは日が差してきました

庭の金木犀、一昨日ハナミズキの植え替えした時は蕾は小さかったのに
昨日、ふわ~っと香ってくるあのなつかしくなるようななんだか心が癒されてきます。
秋の訪れを感じる瞬間、金木犀の香りです。
これからは行く先々でやさしい香りに包まれますね~♪
昨日は嬉しいお土産をいただきました(*^^*)
福岡へ日帰り旅行した友人から

GODIVAのチョコレート


有名チョコレートですね、これくらいは知ってます(^^♪
箱を開けるとわくわくします♪~♪
GODIVAのチョコレート食べるの始めて、おやつにコーヒーといただきます♪
2016年10月15日
ハナミズキ植え替えました
ハナミズキ買ってからもう随分たちますが
鉢植えなので根詰まりしているのか花が思うように咲きません

地植えにした方がいいと思って
地植えの時季をネットで検索したら
秋になって葉が色づいてから行うか、早春の3月中旬ごろ・・・・
ということなので植え替えました。
植えるとこは息子に土を掘って貰って 土をかける前に暖効性肥料を施しました
これでいいのかな~?
来年は花が咲きますように♪~♪


鉢植えなので根詰まりしているのか花が思うように咲きません


地植えにした方がいいと思って
地植えの時季をネットで検索したら
秋になって葉が色づいてから行うか、早春の3月中旬ごろ・・・・
ということなので植え替えました。
植えるとこは息子に土を掘って貰って 土をかける前に暖効性肥料を施しました
これでいいのかな~?
来年は花が咲きますように♪~♪
2016年10月12日
自由花「野ばらの実の曲線をなびかせて」
こんにちは♪
今日はちょっと曇り空 予報は晴れでしたね・・・。
朝夕すっかり涼しくなってきました
日が暮れるのが早く 秋の深まりを感じる今日この頃です。
生け花は月2回の稽古です 今月1回目の稽古は自由花です。
野ばらの実の曲線を高くなびかせて 百合を中間に生けて花姿をはたらかせました。
あしらいはヤツデを使って
あしもとは小菊を短くあしらって生けてます。

花材 野ばらの実 百合 白小菊 ヤツデ
★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜ 。.:*:・’゜☆。.★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜ 。.:*:・’゜☆。★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★
今日はちょっと曇り空 予報は晴れでしたね・・・。
朝夕すっかり涼しくなってきました
日が暮れるのが早く 秋の深まりを感じる今日この頃です。
生け花は月2回の稽古です 今月1回目の稽古は自由花です。
野ばらの実の曲線を高くなびかせて 百合を中間に生けて花姿をはたらかせました。
あしらいはヤツデを使って
あしもとは小菊を短くあしらって生けてます。
花材 野ばらの実 百合 白小菊 ヤツデ
★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜ 。.:*:・’゜☆。.★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜ 。.:*:・’゜☆。★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★
2016年10月04日
サプライズ・・皆さんにありがとう(*^-^*)
食事をする前にみんなで記念写真撮影です
スタッフさんに撮っていただきました。
私も着ましたよ~(#^.^#)
でも写真アップはありません・・・はずかしいです(*ノωノ)
ちゃんちゃんこは息子たちからのプレゼント

来ていただいた友人たち 嫁ちゃんの実家の家族 兄さんの家族に挨拶をした後
左奥に座っている友人がお祝いのことばを
打ち合わせはしてなかったので、ここでまたサプライズ(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚
嬉しかったです(*^▽^)/★*☆♪
実は結婚式の時も友人代表で挨拶してくれました。
遠い昔の話です(^^;
小学校からの友人たち(*^-^)/\(*^-^*)/\(*^-^*)/\(^-^*)
みんなまだ現役で仕事してます
ふだんは滅多に会うことないので、会うと話が弾んでo(*^▽^*)o ♪~♪
終わりの挨拶を息子が終えた後
今度は立ち上がって
自分たちも一緒に祝っていただき、楽しい時間を過ごせました・・・
挨拶してくれました 〇〇ちゃんの挨拶は笑いと和やかな雰囲気に包まれました
隣の〇〇ちゃんは笑っています


お祝いのプレゼントもいただきました <(_ _*)>
兄さんは金一封 ありがとうございます (*^^*)
義姉さんからは体を冷やさないように赤い長袖のババシャツ もうちょっと年いってから着よう( ´艸`)

食事会は和やかな時間が流れて、楽しい時間はよけい早く過ぎていきます
来ていただいたみなさんと息子夫婦に感謝の気持ちでいっぱいです(*^-^*)
これからも私の出来ることをできる分頑張っていきます!
最後まで読んで下さって、ありがとうございました(感謝)
スタッフさんに撮っていただきました。
私も着ましたよ~(#^.^#)
でも写真アップはありません・・・はずかしいです(*ノωノ)
ちゃんちゃんこは息子たちからのプレゼント

来ていただいた友人たち 嫁ちゃんの実家の家族 兄さんの家族に挨拶をした後
左奥に座っている友人がお祝いのことばを
打ち合わせはしてなかったので、ここでまたサプライズ(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚

嬉しかったです(*^▽^)/★*☆♪
実は結婚式の時も友人代表で挨拶してくれました。
遠い昔の話です(^^;
小学校からの友人たち(*^-^)/\(*^-^*)/\(*^-^*)/\(^-^*)
みんなまだ現役で仕事してます
ふだんは滅多に会うことないので、会うと話が弾んでo(*^▽^*)o ♪~♪
終わりの挨拶を息子が終えた後
今度は立ち上がって

自分たちも一緒に祝っていただき、楽しい時間を過ごせました・・・
挨拶してくれました 〇〇ちゃんの挨拶は笑いと和やかな雰囲気に包まれました
隣の〇〇ちゃんは笑っています


お祝いのプレゼントもいただきました <(_ _*)>
兄さんは金一封 ありがとうございます (*^^*)
義姉さんからは体を冷やさないように赤い長袖のババシャツ もうちょっと年いってから着よう( ´艸`)
食事会は和やかな時間が流れて、楽しい時間はよけい早く過ぎていきます
来ていただいたみなさんと息子夫婦に感謝の気持ちでいっぱいです(*^-^*)
これからも私の出来ることをできる分頑張っていきます!
最後まで読んで下さって、ありがとうございました(感謝)
2016年10月02日
サプライズ・・・\(^-^)/
先日 〇〇才の誕生日でした
自分でもびっくりするほど あまり嬉しくない誕生日の到来です(笑)
でも素直に年齢を受け入れて(^^)
いままで大きい病気もしないで過ごすことが出来ました
いつも仕事に追われながらも温かく見守って、健康に育ててくれた今は亡き両親に感謝してます。
息子夫婦が還暦のお祝いの食事会を企画してくれました
兄の家族 嫁ちゃんの実家の家族 私の友人たちを招待して
牛深のやすらぎ壮に予約してました。
この事を告げられたのは3日前(@_@)
みんなで食事して、温泉に入って貰うようにとのはからいでした。



お料理はこのほかに にぎり寿司 牛肉サイコロステーキ スィーツはわらびもち
( 写真撮り忘れです(>_<) )
美味しくいただきました(*^^*)
これからも健康に気を付けて、元気に明るく仕事を頑張っていきます \(^-^)/
自分でもびっくりするほど あまり嬉しくない誕生日の到来です(笑)
でも素直に年齢を受け入れて(^^)
いままで大きい病気もしないで過ごすことが出来ました
いつも仕事に追われながらも温かく見守って、健康に育ててくれた今は亡き両親に感謝してます。
息子夫婦が還暦のお祝いの食事会を企画してくれました
兄の家族 嫁ちゃんの実家の家族 私の友人たちを招待して
牛深のやすらぎ壮に予約してました。
この事を告げられたのは3日前(@_@)
みんなで食事して、温泉に入って貰うようにとのはからいでした。
お料理はこのほかに にぎり寿司 牛肉サイコロステーキ スィーツはわらびもち
( 写真撮り忘れです(>_<) )
美味しくいただきました(*^^*)
これからも健康に気を付けて、元気に明るく仕事を頑張っていきます \(^-^)/