2023年07月27日

土用干し

梅雨明けしたので今日はいよいよ最後の仕上げ
土用干しをしました。
夕方天気が雲ってきたのであわてて取り込みました













































6月の初めにご近所さんから小梅を6キロいただいて







塩分は15%です。2〜3日したら梅酢が上がってました、梅酢の上がり具合をみてまずは安心です。














しそを摘んで、しそ漬けにします。





















明日、明後日晴れマークなので土用干しを終える
予定です。






  


Posted by りんごちゃん  at 19:58Comments(2)日々の日記

2023年07月10日

銀座千疋屋 ミルフィーユアイス

冷凍便で嬉しいスイーツが届きました。
私には眩しい ✨銀座千疋屋✨ の文字
銀座千疋屋のスイーツを頂くのは初めて
早速開けてみました♪















イチゴ オレンジ マスカット味が
それぞれ3個ずつ















フルーツソースを濃厚なアイスクリームでサンドして、パイ生地で挟んだ ミルフィーユアイスです。

まずオレンジを
スティックタイプのアイスケーキなので手で摘まんで食べました。
とっても美味しいです(*^▽^)♪

5月に子供を連れて遊びに来た、義弟の娘からのプレゼントです。
美味しいスイーツをありがとうございます。






  


Posted by りんごちゃん  at 18:41Comments(0)

2023年07月01日

新生花「孫のお祝いに花を生ける」

孫の名付け祝いをささやかですが行いました。
親戚、ご近所さんたちに来ていただきました。
良く飲んで良く寝て、元気ですくすくと成長してます。





床の間の生け花は新生花を生けました。
お花を注文する時 新生花でちょっと豪華に生けたいのです と先生へ。

勝手なお願いをかなえていただきました(感謝)



花材
銀梅花 オンシジューム バラ ニューサイラン
セラギネラ

新生花は三種生けですが、花材を多く選んでありました。
真に生けてる銀梅花は 祝いの木とも呼ばれてます。
黄色のオンシジューム ピンクのバラ グリーンのセラギネラ彩りが華やかでイメージしてた通りでした。
生け終えた時はホッとしました。










玄関の生け花は先生からの贈り物です。

温かいお心遣いありがとうございました。


























90歳の曾おじいちゃんです、抱っこしていただきました。

孫「おじいちゃん 僕が大きくなるまで いつまでも元気でいてね~」














ご近所さんたちのお孫さんは大きくなられて、赤ちゃんを抱っこするのは久しぶりと話してました。
代わる代わる抱っこされても泣かないのでおとなしいね、手がかからなくていいね〜と言われてました。

でも、眠くなったらぐずるんですicon11


ご近所さん 親戚の皆さんお忙しい中来ていただいてありがとうございました。


  


Posted by りんごちゃん  at 16:09Comments(2)生け花