2015年11月24日
新生花「グリーンの糸菊を真に使って」
今日の生け花のお稽古は新生花です
新生花は 花材は三種類 水際は一本にまとめるのが決まり事です。グリーンの糸菊を高く真に使いました
副は縞葉蘭を挿して、
ピンクのトルコキキョウでやわらかさを加えました。
花材 グリーン糸菊
縞葉蘭
ピンクトルコキキョウ
2015年11月22日
薩摩芋美味しい季節ですね♪
さつまいも美味しいですね~ 大好きです
近所の友達や義姉さんからいただきました
大学芋にしたり 豚汁に入れたり サラダにしたり・・・。
今日はスイーツにしてみました
さつまいもをレンジで加熱して フードプロセッサーで撹拌します
生クリーム 水切ヨーグルト 砂糖 卵 薄力粉を混ぜて~~



ヘルシーケーキ

チーズケーキのような食感です(*´∇`*)♪♪

近所の友達や義姉さんからいただきました

大学芋にしたり 豚汁に入れたり サラダにしたり・・・。
今日はスイーツにしてみました

さつまいもをレンジで加熱して フードプロセッサーで撹拌します
生クリーム 水切ヨーグルト 砂糖 卵 薄力粉を混ぜて~~

ヘルシーケーキ


チーズケーキのような食感です(*´∇`*)♪♪
2015年11月18日
連日 お魚を(^_^)
連日 魚を頂いてます^^
昨日は新鮮なマイワシとうるめいわしを頂きました。
青い魚は鮮度が命

3枚におろしてお刺身に
生姜醤油、柚子胡椒でいただきました
脂がのった今の時季のいわしは美味しいですね~
塩焼きにしたり 型の小さいのはフライにして
たくさん頂いたのでご近所さんたちにも
御配りしたら喜ばれました 良かったです(*^_^*)
今日は滞在されているお客様からです
仕事先に出入りされる漁師さんから頂かれたそうです。
イカと・・・魚の名前はわからないけど(>_<)
明日は魚は買わなくて済みそうです^^;
たくさんのお魚有難うございますm(__)m
昨日は新鮮なマイワシとうるめいわしを頂きました。
青い魚は鮮度が命


3枚におろしてお刺身に

生姜醤油、柚子胡椒でいただきました

脂がのった今の時季のいわしは美味しいですね~

塩焼きにしたり 型の小さいのはフライにして
たくさん頂いたのでご近所さんたちにも
御配りしたら喜ばれました 良かったです(*^_^*)
今日は滞在されているお客様からです
仕事先に出入りされる漁師さんから頂かれたそうです。
イカと・・・魚の名前はわからないけど(>_<)
明日は魚は買わなくて済みそうです^^;
たくさんのお魚有難うございますm(__)m
2015年11月09日
天草五橋を一望!
松島千巌山に行きました
駐車場から少し歩きます、
紅葉はまだでしたが、自然の木々と鳥の声を楽しめます♪
程よい傾斜と距離なのでちょうどいい運動になります。
展望所からは眼下に天草の青い海が広がり、天草五橋を一望できます。
昨日は思いもかけず爽やかな秋晴れに 島原もはっきり見えました!
ここからの眺めがとっても良かったです。
私たちの他に 上天草市で行われたサイクリングフェスタに出場された人たちが来てました。
7日に行われたサイクリングフェスタに参加されたそうです
もちろん初対面ですが、この素晴らしい景色に感動して話しが弾みました。
おばちゃんたちの会話に付き合って頂いてありがとう~♪


展望所から下ってきたところに山茶花が咲いてました。
海風で温暖地でしょうか・・・ 咲くのが早いですね♪
お昼すぎてたのでお腹空かせて、向かった先はこちらのお店です
私は福伸御膳、友達は真鯛アサリせいろ御飯を注文

食べ終わって気づいたんです
茶碗蒸しと小鉢が
おしながきには茶碗蒸し 小鉢もう一品書いてあったのに~<(`^´)>
にぎり寿司 お刺身 天ぷら ご飯 汁物など食べたのでもう食べれません
でも スイーツは別腹ですね
福伸創作菓子 どらあいすを友達のも購入
餡の代わりに抹茶アイスが挟んであり
爽やかな抹茶の風味
とても美味しかったです♪

駐車場から少し歩きます、
紅葉はまだでしたが、自然の木々と鳥の声を楽しめます♪
程よい傾斜と距離なのでちょうどいい運動になります。
展望所からは眼下に天草の青い海が広がり、天草五橋を一望できます。
昨日は思いもかけず爽やかな秋晴れに 島原もはっきり見えました!
ここからの眺めがとっても良かったです。
私たちの他に 上天草市で行われたサイクリングフェスタに出場された人たちが来てました。
7日に行われたサイクリングフェスタに参加されたそうです
もちろん初対面ですが、この素晴らしい景色に感動して話しが弾みました。
おばちゃんたちの会話に付き合って頂いてありがとう~♪
展望所から下ってきたところに山茶花が咲いてました。
海風で温暖地でしょうか・・・ 咲くのが早いですね♪
お昼すぎてたのでお腹空かせて、向かった先はこちらのお店です
私は福伸御膳、友達は真鯛アサリせいろ御飯を注文
食べ終わって気づいたんです


おしながきには茶碗蒸し 小鉢もう一品書いてあったのに~<(`^´)>
にぎり寿司 お刺身 天ぷら ご飯 汁物など食べたのでもう食べれません

でも スイーツは別腹ですね

福伸創作菓子 どらあいすを友達のも購入
餡の代わりに抹茶アイスが挟んであり
爽やかな抹茶の風味

