2013年04月29日
一年ぶりの再会です(*^_^*)
静岡から幼なじみが帰省しました
一年ぶりの再会です

昨年もゴールデンウィークに帰省しました
お互い近況を話して
立ち寄った時間はあっという間に過ぎました

お土産にいただいたうなぎパイです






昨年もゴールデンウィークに帰省しました
お互い近況を話して




お土産にいただいたうなぎパイです


タグ :うなぎパイ
2013年04月28日
薔薇が咲き始めました(*^_^*)
春の花雪柳、連翹、石楠花、小手毬など、それぞれの花々がきれいに咲いて、
眺めて楽しむことが出来ました
今、薔薇が咲き始めました


趣味の園芸を見てたら、寒い時期に短く剪定すると良いみたいでした
2月の末頃短く剪定したら、今年は蕾がたくさん付いてるようです

これが1番に咲いた薔薇
今日は最初に咲いた1輪をアップしました(*^_^*)
眺めて楽しむことが出来ました

今、薔薇が咲き始めました


趣味の園芸を見てたら、寒い時期に短く剪定すると良いみたいでした

2月の末頃短く剪定したら、今年は蕾がたくさん付いてるようです


これが1番に咲いた薔薇

今日は最初に咲いた1輪をアップしました(*^_^*)
2013年04月26日
セカンドライフさん、「ヒペリカム」で~す(*^^)v
セカンドライフさんの「ひまわりのお花」
この赤い実の花はヒペリカムと思いま~す
濃い緑色の葉によく映える赤い実は6月初夏の頃から黄色の花が咲きます
初夏から夏へと移り変わる季節を知らせてくれます
可愛い赤い実は、どんなお花とも相性がいいので
生け花によく使います
生け花で使った花を挿し木にしてます
昨年は赤い実をつけて黄色の花が咲きましたが、
今年はまだ実はつけてませ~ん(^_^;)

この赤い実の花はヒペリカムと思いま~す

濃い緑色の葉によく映える赤い実は6月初夏の頃から黄色の花が咲きます

初夏から夏へと移り変わる季節を知らせてくれます

可愛い赤い実は、どんなお花とも相性がいいので
生け花によく使います

生け花で使った花を挿し木にしてます

昨年は赤い実をつけて黄色の花が咲きましたが、
今年はまだ実はつけてませ~ん(^_^;)
2013年04月24日
はなれ利休でランチ
一度は行きたかったはなれ利久でランチでした♪♪
名前の通り外観、店内とてもすてきなお店です♪
すぐに見えてくるのが坪庭です。
(へたっぴーな写真です、実際はとても風情がありますよ*^_^*)
、そこには小さな滝が・・・・
滔々と流れる水を眺めながらお店の中へ入りました
履き物を脱いで上がるとピカピカの黒い石の板、
廊下の中央はガラスで、下にはイカが泳いでましたよ
堀こたつ式のお部屋に案内されて、
ランチメニューの中から友人は大エビフライ御膳を注文
私は牛そぼろそばと天ぷら御膳で~す


そして楽しみにしてたデザートは

サツマイモムースとコーヒーセット

店員さんの接遇がとても感じ良くて、友人と楽しいランチでした
名前の通り外観、店内とてもすてきなお店です♪
すぐに見えてくるのが坪庭です。
(へたっぴーな写真です、実際はとても風情がありますよ*^_^*)
、そこには小さな滝が・・・・
滔々と流れる水を眺めながらお店の中へ入りました
履き物を脱いで上がるとピカピカの黒い石の板、
廊下の中央はガラスで、下にはイカが泳いでましたよ

堀こたつ式のお部屋に案内されて、
ランチメニューの中から友人は大エビフライ御膳を注文

私は牛そぼろそばと天ぷら御膳で~す

そして楽しみにしてたデザートは


サツマイモムースとコーヒーセット

店員さんの接遇がとても感じ良くて、友人と楽しいランチでした

2013年04月22日
みかんゼリー
みかん缶詰で出来るさわやかみかんゼりーです


水 1000cc
砂糖 120g
ゼライス 20g
みかん缶詰 1缶
①水、砂糖を鍋にかけ温まってきたらゼライスを入れてよくかき混ぜます。
②お好みの型へみかんを入れ粗熱をとった①を流し込み冷蔵庫で固めます
これからの季節にピッタリ
手軽に出来る美味しいみかんゼリーです(*^_^*)

水 1000cc
砂糖 120g
ゼライス 20g
みかん缶詰 1缶
①水、砂糖を鍋にかけ温まってきたらゼライスを入れてよくかき混ぜます。
②お好みの型へみかんを入れ粗熱をとった①を流し込み冷蔵庫で固めます
これからの季節にピッタリ

タグ :みかんゼリー
2013年04月21日
♪♪サッサヨイヨイ、♫♪ヨイサー、ヨイサー♪♪
牛深の春を彩る ハイヤ祭り!
牛深の街はハイヤのリズムとヨイサー、ヨイサーの掛け声
ハイヤ節一色に染まっています。
揃いの浴衣と法被を見にまとい、街の中を踊る
ハイヤ踊りは圧巻です!
牛深高校郷土芸能部の皆さんです

alt="" >
浴衣は矢旗で作られてま~す

宮崎ひょっとこ笑福会のみなさん

笑顔がはちきれそう~~


福モン 笑顔がいいですね

ハイヤ娘の皆さんです

牛深の街はハイヤのリズムとヨイサー、ヨイサーの掛け声
ハイヤ節一色に染まっています。
揃いの浴衣と法被を見にまとい、街の中を踊る
ハイヤ踊りは圧巻です!
牛深高校郷土芸能部の皆さんです

alt="" >


笑顔がはちきれそう~~

福モン 笑顔がいいですね

ハイヤ娘の皆さんです

2013年04月19日
バーベナの花
今日はバーベナの花を植えました

ホームセンターに行ったら花の苗がたくさんあります
サンスベリアも買って来ました



このサンスベリア98円でしたよ
大きく育ちますように(*^_^*)

ホームセンターに行ったら花の苗がたくさんあります

サンスベリアも買って来ました

このサンスベリア98円でしたよ


2013年04月18日
クロクチ
夕食の買い出しに行きましたら
今日はクロクチが鮮魚コーナーにありました
今の時季が一番美味しんですよね
さっそく買いましたよ
そして貝もあったので、いっしょに買って来ました

この貝は地域によって呼び名が違うみたいです(多分・・・・)
私の住んでるとこではさんかくミナと呼んでます
クロクチ、さんかくミナ30分程茹でる


潮の香りがしてきま~す

酒の肴にとっても美味しんです

今日はクロクチが鮮魚コーナーにありました

今の時季が一番美味しんですよね

さっそく買いましたよ

そして貝もあったので、いっしょに買って来ました

この貝は地域によって呼び名が違うみたいです(多分・・・・)

私の住んでるとこではさんかくミナと呼んでます

クロクチ、さんかくミナ30分程茹でる



潮の香りがしてきま~す




2013年04月17日
ブリュレ ド サンク
友達からのお土産です


中を開けるとこんな感じで~す

すごくていねいに箱詰めされてます

ふわふわのバームクーヘンで直径は小さいけど厚め
キャラメルのシロップがコーティングされたバームクーヘンです
ちょっぴり焦げたキャラメルと、かなり甘いシロップがたっぷりと含まれて
とてもしっとりした食感でおいしかったで~す(●^o^●)


中を開けるとこんな感じで~す


すごくていねいに箱詰めされてます

ふわふわのバームクーヘンで直径は小さいけど厚め

キャラメルのシロップがコーティングされたバームクーヘンです

ちょっぴり焦げたキャラメルと、かなり甘いシロップがたっぷりと含まれて
とてもしっとりした食感でおいしかったで~す(●^o^●)
2013年04月16日
こでまり
庭先のこでまりが咲きました
雪柳と連翹が咲き終わったころ咲き始めました
数年前生け花で使った花を挿し木してたら、今年は花が咲きました


白い小さな花びらが丸く集まって、まるで手毬のように咲いてます

こでまりのアップ

枝先を緩やかな弓状に枝垂れる姿がいいですよね

挿し木してたのが大きくなり・・・・そしてまた生け花に使えるのはうれしいですね

雪柳と連翹が咲き終わったころ咲き始めました
数年前生け花で使った花を挿し木してたら、今年は花が咲きました

白い小さな花びらが丸く集まって、まるで手毬のように咲いてます

こでまりのアップ

枝先を緩やかな弓状に枝垂れる姿がいいですよね

タグ :こでまり
2013年04月12日
ヨーグルトババロア♪ ♫
今日はヨーグルトババロアを作りました

①牛乳を火にかけ、砂糖を溶かす。
②砂糖が溶けたら火を止め、ゼラチンを加えてダマにならないようによく溶かし、粗熱をとる。
③ボウルに生クリームとヨーグルトを混ぜる。
④③に②を数回に分けながら加え、混ぜ合わせる。
※この時、ゆっくりと混ぜる!
⑤型に流し入れ、冷やして出来上がりです♪
ヨーグルト 500g
生クリーム 200g
牛乳 300cc
砂糖 100g
ゼラチン 15g
サッパリさわやかでなめらかな口当たりのババロアが出来ました
タッパーなどにたっぷり作って切り分けてもいいし・・・
一人分ずつガラスの器に作りました
トッピングはブルーべりーソースといちご、
ミントを添えてます(●^o^●)

①牛乳を火にかけ、砂糖を溶かす。
②砂糖が溶けたら火を止め、ゼラチンを加えてダマにならないようによく溶かし、粗熱をとる。
③ボウルに生クリームとヨーグルトを混ぜる。
④③に②を数回に分けながら加え、混ぜ合わせる。
※この時、ゆっくりと混ぜる!
⑤型に流し入れ、冷やして出来上がりです♪
ヨーグルト 500g
生クリーム 200g
牛乳 300cc
砂糖 100g
ゼラチン 15g
サッパリさわやかでなめらかな口当たりのババロアが出来ました

タッパーなどにたっぷり作って切り分けてもいいし・・・
一人分ずつガラスの器に作りました

トッピングはブルーべりーソースといちご、
ミントを添えてます(●^o^●)
タグ :ヨーグルトババロア
2013年04月10日
「アントルメ菓樹」のお土産
熊本市内から来られたお客様からのお土産です


熊本市の美味しいケーキのお店
「アントルメ菓樹」
のお菓子です
クッキー、マドレーヌ、パイフイーユのパイ生地のサクサク感
ローストしたアーモンドが香ばしくて美味しかったです
ありがとう~ございます

熊本市の美味しいケーキのお店
「アントルメ菓樹」

クッキー、マドレーヌ、パイフイーユのパイ生地のサクサク感

ローストしたアーモンドが香ばしくて美味しかったです

ありがとう~ございます

2013年04月09日
2013年04月05日
2013年04月03日
アップルケーキ(●^o^●)
今日はアップルケーキを作りました

りんごを3個コンポートしました
。
コンポートを型に敷き詰めて、その上に生地を流します


170°に余熱したオーブンで50分焼きます

残りのコンポートはバウンド型で焼きました



バウンド型で焼いたのは
近所のおばさんに持って行ったらとても喜んでました(●^o^●)

りんごを3個コンポートしました

コンポートを型に敷き詰めて、その上に生地を流します

170°に余熱したオーブンで50分焼きます

残りのコンポートはバウンド型で焼きました

バウンド型で焼いたのは
近所のおばさんに持って行ったらとても喜んでました(●^o^●)
タグ :アップルケーキ
2013年04月03日
チュ-リップも色々ありますね(*^_^*)
かたらんなブログを見てると
チューリップの種類が多いのに・・・勉強になります(*_*;
色んなチューリップがあるんですね(*^^)v
私のチューリップも開きました
よぉ~く 見るとひとつの球根から3本の花が咲いてますよぉ

ねっ 3本咲いてるでしょ


こちらは2本ずつ咲いてま~す



今日もお日様の温かい日差しをうけて咲いてます(*^_^*)
チューリップの種類が多いのに・・・勉強になります(*_*;
色んなチューリップがあるんですね(*^^)v
私のチューリップも開きました

よぉ~く 見るとひとつの球根から3本の花が咲いてますよぉ


ねっ 3本咲いてるでしょ


こちらは2本ずつ咲いてま~す


今日もお日様の温かい日差しをうけて咲いてます(*^_^*)