2016年07月28日
茂串海水浴場
海亀も産卵する自然のままの美しい海水浴場です。
牛深街中から15分
駐車場から100m程歩くと岩場があります
そこを歩き抜けると白砂の砂浜
県内でも屈指の海水の透明度

茂串海水浴場
海水浴はもちろん 貝殻拾ったり 砂に足を埋めてみたりして楽しめます。
夏休みの思い出にお薦めのビーチです♪~♪
牛深街中から15分
駐車場から100m程歩くと岩場があります
そこを歩き抜けると白砂の砂浜
県内でも屈指の海水の透明度


茂串海水浴場
海水浴はもちろん 貝殻拾ったり 砂に足を埋めてみたりして楽しめます。
夏休みの思い出にお薦めのビーチです♪~♪

2016年07月24日
暑いですね~
暑いですね~
ちょうど材料があったのでフルーツ寒天作りました♪
暑いのでデザートはひんやりつめたいもの。
手作りデザートは自分好みにフルーツたっぷりにしてしまいます(^^♪


ちょうど材料があったのでフルーツ寒天作りました♪
暑いのでデザートはひんやりつめたいもの。
手作りデザートは自分好みにフルーツたっぷりにしてしまいます(^^♪
2016年07月23日
梅仕事 土用干しする
おはようございます♪
梅雨が明け夏休みに入りましたね、早朝からセミの鳴き声が聞こえてきます。
今日も暑くなりそうです さあ、土用干しです!

スーパーの産直コーナーに赤しそが出回った頃すぐに買って
6月に赤じそ漬けにしました。






梅は重ならないように広げて 赤じそも絞って日の当たる所に置き
一日一回裏返しながら 梅雨明け後の強い日光と夜露とを交互に
三日三晩干します(赤じそは一日目だけ干す)
最終日に梅酢の入った瓶はラップをかけたまま日に当てる予定です。
美味しい梅干しが出来ますように♪

梅雨が明け夏休みに入りましたね、早朝からセミの鳴き声が聞こえてきます。
今日も暑くなりそうです さあ、土用干しです!
スーパーの産直コーナーに赤しそが出回った頃すぐに買って
6月に赤じそ漬けにしました。
梅は重ならないように広げて 赤じそも絞って日の当たる所に置き
一日一回裏返しながら 梅雨明け後の強い日光と夜露とを交互に
三日三晩干します(赤じそは一日目だけ干す)
最終日に梅酢の入った瓶はラップをかけたまま日に当てる予定です。
美味しい梅干しが出来ますように♪
2016年07月18日
虫追い祭り 旗竿競技、餅投げ、神事
田畑の害虫を追い払い豊作を祈願する虫追い祭りが行われました。
河浦小学校では虫追い旗を一人でどれだけ長く持つことができるか旗竿競技
餅投げなどが行われました。
宮地岳からかかしもやってきました♪










河浦小学校では虫追い旗を一人でどれだけ長く持つことができるか旗竿競技
餅投げなどが行われました。
宮地岳からかかしもやってきました♪
2016年07月12日
ハイヤ踊り遠征
牛深ハイヤ踊りのサークルで 別府に行った友人からのお土産です


福祉施設で牛深ハイヤ踊りをお披露目して入居者の方たちに喜んで貰えたそうです
サークルに入って4年目 益々頑張っています

福祉施設で牛深ハイヤ踊りをお披露目して入居者の方たちに喜んで貰えたそうです
サークルに入って4年目 益々頑張っています

2016年07月11日
ねむの木の花
梅雨の晴れ間の先日 生け花の先輩のお家に行く途中
ねむの木の花が咲いているのが見えたので
そばまで行って写してきました。

薄い紅色の花が 羽状に咲いて化粧用の刷毛(はけ)を思わせます
梅雨明けかと思うくらいの青空に
ねむの木の花が映えてとても綺麗でした♪
ねむの木の花が咲いているのが見えたので
そばまで行って写してきました。


薄い紅色の花が 羽状に咲いて化粧用の刷毛(はけ)を思わせます
梅雨明けかと思うくらいの青空に
ねむの木の花が映えてとても綺麗でした♪
2016年07月09日
メダカとアマガエル
池に 今は息子がメダカを飼っています
気持ちよさそうに^w^ 泳いでいます
メダカとアマガエル
雨上がりの池です。




プランターに植えてるミニトマト イエロートマト


手軽にできるプランター菜園
大きいイエロートマト 不揃いの赤いミニトマト
今日の収穫です(^^♪

気持ちよさそうに^w^ 泳いでいます

メダカとアマガエル

雨上がりの池です。
プランターに植えてるミニトマト イエロートマト
手軽にできるプランター菜園

大きいイエロートマト 不揃いの赤いミニトマト
今日の収穫です(^^♪
2016年07月07日
自由花「身近な花に想いをよせて」

花材 深山南天 百合 サンキライ
難が転じるといわれる深山南天(みやまなんてん) 細い枝と緑葉のやさしさが特徴です
緑の実がいくつも重なってるサンキライ
深山南天とサンキライが百合の美しさを引き立てるように生けました。
梅雨のさなか 蒸し暑く うっとおしくて
この時季 早く明けないかと思いながら
気持ちがいまいち
また 日ごろの疲れで体調がすぐれない・・・・。
そんな時は 木々の緑を見て のびやかに深呼吸
不思議と気持ちも変わります。
色んな想いを込めて生けた自由花です。
★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜ 。.:*:・’゜☆。.★。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜ 。.:*:・’゜☆。★。.:*:・’゜☆。.:*:・’★゜
2016年07月03日
雨上がりのヒペリカム
花屋さんで切り花としてよく見かけるヒペリカム
実が可愛いらしく 生け花に使っても長持ちします
生け花に使ったのを挿し木してたら根がついて
成長を見守り
初めてつぼみをつけた時の嬉しさと言ったら・・・・。
少しづつ蕾がふくらむと
花を待ち焦がれる気持ちも膨らみます。
今年も花が咲きました~♪
滴をうけてきれい
雨上がりのヒペリカム


実が可愛いらしく 生け花に使っても長持ちします
生け花に使ったのを挿し木してたら根がついて
成長を見守り
初めてつぼみをつけた時の嬉しさと言ったら・・・・。
少しづつ蕾がふくらむと
花を待ち焦がれる気持ちも膨らみます。
今年も花が咲きました~♪
滴をうけてきれい
雨上がりのヒペリカム
