2017年12月28日
餅つき
おはようございます
今年も、残り3日となりました
新年を迎えるのにあれも、これもと
毎年のことながら、気持ちが忙しくなります。
昨日、実家で餅つきでした
私が着いた頃はすでに始まってます
蒸し上がった餅を契るのは義姉さん、
それを丸めるのは義姉さんのお姉さんと私
今年も4戸分の餅つきです。



今年も、残り3日となりました
新年を迎えるのにあれも、これもと
毎年のことながら、気持ちが忙しくなります。
昨日、実家で餅つきでした
私が着いた頃はすでに始まってます
蒸し上がった餅を契るのは義姉さん、
それを丸めるのは義姉さんのお姉さんと私
今年も4戸分の餅つきです。



2017年12月25日
気持ちが嬉しい〜♪
今日は、姪っ子から嬉しいプレゼント
熊本の帰り、不知火の道の駅から
「ねえちゃん バンダってお花知ってる?」
知ってるよ〜
(紫色で蘭の種類ってことしかわかんないけど)
夕食の準備してたら
持ってきてくれました♪


熊本の帰り、不知火の道の駅から
「ねえちゃん バンダってお花知ってる?」
知ってるよ〜
(紫色で蘭の種類ってことしかわかんないけど)
夕食の準備してたら
持ってきてくれました♪


2017年12月13日
アレジメントフラワー「クリスマスの花」
こんにちは〜♪
今日の生け花はアレジメントフラワーです
クリスマスの花を赤、白のカーネーション
もみの木の緑は日光桧を使って
クリスマスの雰囲気を生けてみました。


花材
赤塗り柳 ドラセナドリーミー 日光桧
赤カーネーション
赤スプレーカーネーション
白スプレーカーネーション

教室で撮った写真です
オアシスに生け、このまま持ち帰って
玄関に生けてます。
今日の生け花はアレジメントフラワーです
クリスマスの花を赤、白のカーネーション
もみの木の緑は日光桧を使って
クリスマスの雰囲気を生けてみました。


花材
赤塗り柳 ドラセナドリーミー 日光桧
赤カーネーション
赤スプレーカーネーション
白スプレーカーネーション

教室で撮った写真です
オアシスに生け、このまま持ち帰って
玄関に生けてます。
2017年12月05日
宝塚歌劇観て来ました
旅行最終日記です
最終日は神戸異人館街に行って
RYUさんも投稿されてた風見鶏の館、神戸トリックアート、うろこの舘など散策異国情緒を
楽しんだですが坂道が結構きつかったです。
この後、お昼ごはんを食べて、
スィーツショップに…歩いた分良く食べます(^^ゞ
この日は私の友達が会いに来てくれて
神戸を案内して、宝塚歌劇のチケットを
予約してくれました。
☆☆初宝塚歌劇☆☆






初めての宝塚歌劇です
開幕するときらびやか衣装、歌、踊りに
すっかり夢中に♪(/ω\*)
トップスター望海風斗のファンに( ☆∀☆)
楽しい時間はあっという間に過ぎて早いです。
会いに来てくれた友達に感謝、
今度は天草へ遊びに来るのを約束しました。




最終日は神戸異人館街に行って
RYUさんも投稿されてた風見鶏の館、神戸トリックアート、うろこの舘など散策異国情緒を
楽しんだですが坂道が結構きつかったです。
この後、お昼ごはんを食べて、
スィーツショップに…歩いた分良く食べます(^^ゞ
この日は私の友達が会いに来てくれて
神戸を案内して、宝塚歌劇のチケットを
予約してくれました。
☆☆初宝塚歌劇☆☆






初めての宝塚歌劇です
開幕するときらびやか衣装、歌、踊りに
すっかり夢中に♪(/ω\*)
トップスター望海風斗のファンに( ☆∀☆)
楽しい時間はあっという間に過ぎて早いです。
会いに来てくれた友達に感謝、
今度は天草へ遊びに来るのを約束しました。




2017年12月03日
牛深あかね市行きました
牛深あかね市にお昼から行って来ました
お天気は晴天、風もなくたくさんの人出で賑わっていました。
会場に着いたら
○○ちゃ〜ん 名前を呼ばれ、振り向いたら
知り合いのおばさんです。
伊勢海老味噌汁の担当
牛深ことば
「伊勢海老ば食べていかんとや」
「あよ〜 ごっつぉんないで」
こんな感じですね(^^;
伊勢海老のみそごと煮込んであるので
濃厚なだしがでて美味しかったです(*´∀`)♪
農作物、海産物、干物など市販より安い
貝はこんな値段で買ったこと今までないくらい
12月は特に使うので電話番号を聞いて、写真まで撮らせて貰えた。
笑顔が素敵ですね☆☆
スィートスプリング買ったらバナナ、みかんは
サービス(*´∀`)





農作物品評会展示品の即売会 これも楽しみ♪
早めに並んで49番
大きい袋を抱えたら白菜が入ってます
良かった〜
こんなにたくさんの野菜が500円
あかねした〜( ̄∇ ̄*)ゞ




お天気は晴天、風もなくたくさんの人出で賑わっていました。
会場に着いたら
○○ちゃ〜ん 名前を呼ばれ、振り向いたら
知り合いのおばさんです。
伊勢海老味噌汁の担当
牛深ことば
「伊勢海老ば食べていかんとや」
「あよ〜 ごっつぉんないで」
こんな感じですね(^^;
伊勢海老のみそごと煮込んであるので
濃厚なだしがでて美味しかったです(*´∀`)♪
農作物、海産物、干物など市販より安い
貝はこんな値段で買ったこと今までないくらい
12月は特に使うので電話番号を聞いて、写真まで撮らせて貰えた。
笑顔が素敵ですね☆☆
スィートスプリング買ったらバナナ、みかんは
サービス(*´∀`)





農作物品評会展示品の即売会 これも楽しみ♪
早めに並んで49番
大きい袋を抱えたら白菜が入ってます
良かった〜
こんなにたくさんの野菜が500円
あかねした〜( ̄∇ ̄*)ゞ




2017年12月01日
旅行最終日夕食
観光を終えて旅行最終日は、
いっしょに行った友達の友人と焼き肉屋へ
美味しいお店に連れて行って貰えました。








女子3人で食べるには充分過ぎるお肉でした
友達は友人との数年ぶりの再会
私は初対面ですが、ほぼ同世代
話しも弾み、ビールも美味しくて(^^;
ついつい食べ過ぎです(^^;)))
お店のすぐ近くのイルミネーションです

いっしょに行った友達の友人と焼き肉屋へ
美味しいお店に連れて行って貰えました。








女子3人で食べるには充分過ぎるお肉でした
友達は友人との数年ぶりの再会
私は初対面ですが、ほぼ同世代
話しも弾み、ビールも美味しくて(^^;
ついつい食べ過ぎです(^^;)))
お店のすぐ近くのイルミネーションです
