2016年04月26日
地震見舞い行ってきました
先日土曜日 熊本にいる姪っ子 義弟 兄のとこに行って来ました
電話で様子は聞いていましたが やはり行かないと心配です。
前日スーパーで飲料水 カップ麺を買って
ショッピングカートに載せてエレベーターに乗ったら
60代女性の方が、自分の娘は東区にいます昨日飲料水と真空パック入りの御飯を
持って行って来ましたと話しかけて来られたので、
私も明日行く予定ですと話しました。
エレベーターを降りる時、気を付けて行って来て下さい
全く初対面ですが自然とこんな会話になりました。
西区にいる姪っ子は金曜日の夕方から水道水が出るようになって
車中泊を3日間 その後は家で休む事が出来た
でも地震で揺れる度 保育園と小学校の子供たちが泣き出して・・・
義弟は中央区です、金曜日ようやく家で休むことができたそうです
菊陽町にいる兄のとこは電気の停電もなく、水道は断水もなくてずっと使うことができたそうです
西区から中央区 菊陽町まで一日がかりでした。
姪っ子 義弟 兄の家族に会いに行ってよかったです。
電話では聞いてもやはり心配でした。
朝から作った筍の炊き込みご飯と煮物も持って行って食べて貰いました。
兄のとこの庭に植えてある柏葉紫陽花
昨年も貰って挿し木したけどつかなかったのでまた貰ってきました。
帰りは大津 益城 御船を通ってきました
益城は被害が大きくて倒壊した家屋、倒れ掛かったブロック塀など・・・
大惨事を目前にしました。
もうこれ以上被害が拡大しないように願わずにはいられません。




電話で様子は聞いていましたが やはり行かないと心配です。
前日スーパーで飲料水 カップ麺を買って
ショッピングカートに載せてエレベーターに乗ったら
60代女性の方が、自分の娘は東区にいます昨日飲料水と真空パック入りの御飯を
持って行って来ましたと話しかけて来られたので、
私も明日行く予定ですと話しました。
エレベーターを降りる時、気を付けて行って来て下さい
全く初対面ですが自然とこんな会話になりました。
西区にいる姪っ子は金曜日の夕方から水道水が出るようになって
車中泊を3日間 その後は家で休む事が出来た
でも地震で揺れる度 保育園と小学校の子供たちが泣き出して・・・

義弟は中央区です、金曜日ようやく家で休むことができたそうです
菊陽町にいる兄のとこは電気の停電もなく、水道は断水もなくてずっと使うことができたそうです
西区から中央区 菊陽町まで一日がかりでした。
姪っ子 義弟 兄の家族に会いに行ってよかったです。
電話では聞いてもやはり心配でした。
朝から作った筍の炊き込みご飯と煮物も持って行って食べて貰いました。
兄のとこの庭に植えてある柏葉紫陽花
昨年も貰って挿し木したけどつかなかったのでまた貰ってきました。
帰りは大津 益城 御船を通ってきました
益城は被害が大きくて倒壊した家屋、倒れ掛かったブロック塀など・・・
大惨事を目前にしました。
もうこれ以上被害が拡大しないように願わずにはいられません。
2016年04月23日
地震発生から一週間過ぎました
遅くなりましたけど
この度の地震で被災にあわれた方々へお見舞い申し上げます
お亡くなりになられた方々へご冥福をお祈りいたします、
ご家族の胸中を察すると胸が潰れる思いです。
どうか・・・・・つらいですが諦めず乗り越えて下さい。
私はと言いますと・・・・
地震発生時は調理場にいました、夕食の後片づけを終えたとこでした
携帯からのエリアメールが鳴り響き
怖くて怖くて調理場の食器を並べる台に一生懸命掴まっていました。
翌日、滞在のお客様たちは地震が落ち着いてから来ますと言われて
仕事の機材はそのままにして帰られました。
予約されてたお客様からキャンセルの電話
仕方ないですよね
また次の仕事で頑張ればいいと思っています。
まさか熊本でこんなにおおきい地震が起きるとは思ってもいませんでした。
今日は大丈夫だろうと思っていたら
16日未明の大きな揺れと津波情報、不安な気持ちでいたら
息子が来て津波は大丈夫心配しなくてもいい、今から避難箇所に行くから
避難するために行くのではありません、職務です。
日が経つにつれて震災の影響が拡大していきました
今週始め救援物資の呼びかけを聞いて
私に出来ることは小さなことですが 飲料水を買って窓口に持って行きました
報道されてたようにお店には残り少なかったけど買うことができました。
被災にあわれた方々が一日でも早く落ち着いた生活が出来ますように心より祈っています。
明日 熊本にいる姪っ子 義弟 兄のとこに行って来ます。
この度の地震で被災にあわれた方々へお見舞い申し上げます
お亡くなりになられた方々へご冥福をお祈りいたします、
ご家族の胸中を察すると胸が潰れる思いです。
どうか・・・・・つらいですが諦めず乗り越えて下さい。
私はと言いますと・・・・
地震発生時は調理場にいました、夕食の後片づけを終えたとこでした
携帯からのエリアメールが鳴り響き
怖くて怖くて調理場の食器を並べる台に一生懸命掴まっていました。
翌日、滞在のお客様たちは地震が落ち着いてから来ますと言われて
仕事の機材はそのままにして帰られました。
予約されてたお客様からキャンセルの電話
仕方ないですよね

また次の仕事で頑張ればいいと思っています。
まさか熊本でこんなにおおきい地震が起きるとは思ってもいませんでした。
今日は大丈夫だろうと思っていたら
16日未明の大きな揺れと津波情報、不安な気持ちでいたら
息子が来て津波は大丈夫心配しなくてもいい、今から避難箇所に行くから
避難するために行くのではありません、職務です。
日が経つにつれて震災の影響が拡大していきました
今週始め救援物資の呼びかけを聞いて
私に出来ることは小さなことですが 飲料水を買って窓口に持って行きました
報道されてたようにお店には残り少なかったけど買うことができました。
被災にあわれた方々が一日でも早く落ち着いた生活が出来ますように心より祈っています。
明日 熊本にいる姪っ子 義弟 兄のとこに行って来ます。
2016年04月14日
メサージュ・ド・ローズ
こんにちは~♪
天気が回復して良いお天気ですね
この間まで枯れたようにしていた木々が一斉に芽吹き
吹き抜ける風もどこか新鮮で いよいよ新緑の季節になりますね♪
2月の末長崎へ藤間流舞踊を観に行きました
東京から来られた友人の叔母様が出演されました。
叔母様からメサージュ・ド・ローズのチョコレートが送ってきました


箱のふたを開けた瞬間
わぁ~~可愛いと言ってしまいました^^;
いえ ちがいますね
可愛いではなく 素敵

薔薇のチョコレートの詰め合わせ
チョコレートがこんなに丁寧に薔薇の花びらのようになるなんて
メサージュ・ド・ローズ始めて知りました(*_*;

嬉しくなってお皿にのせてみました~♪~♪~♪
花びらが本物の薔薇のようです
食べてしまうのが惜しい でも食べます(^^♪

私と友人はお花を贈ったんですが
かえってお手数をかけたみたいです・・・・。。
ありがとうございます<(_ _*)>
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
天気が回復して良いお天気ですね

この間まで枯れたようにしていた木々が一斉に芽吹き
吹き抜ける風もどこか新鮮で いよいよ新緑の季節になりますね♪
2月の末長崎へ藤間流舞踊を観に行きました
東京から来られた友人の叔母様が出演されました。
叔母様からメサージュ・ド・ローズのチョコレートが送ってきました
箱のふたを開けた瞬間
わぁ~~可愛いと言ってしまいました^^;
いえ ちがいますね
可愛いではなく 素敵


薔薇のチョコレートの詰め合わせ
チョコレートがこんなに丁寧に薔薇の花びらのようになるなんて

メサージュ・ド・ローズ始めて知りました(*_*;
嬉しくなってお皿にのせてみました~♪~♪~♪
花びらが本物の薔薇のようです

食べてしまうのが惜しい でも食べます(^^♪
私と友人はお花を贈ったんですが
かえってお手数をかけたみたいです・・・・。。
ありがとうございます<(_ _*)>
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
2016年04月13日
旬の食材
今日は掘り立てのたけのこをいただきました♪
毎年初物の筍は
親戚のおばさんが持って来てくれます
いつもありがとうございます<(_ _*)>
お昼すぎには近所の友達が2本頂いたから~
1本持って来ました
〇〇ちゃんありがとう~(^^♪
いただく時はたて続けて・・・うれしいです
さっそく夕食に使いますね

毎年初物の筍は
親戚のおばさんが持って来てくれます
いつもありがとうございます<(_ _*)>
お昼すぎには近所の友達が2本頂いたから~
1本持って来ました

〇〇ちゃんありがとう~(^^♪
いただく時はたて続けて・・・うれしいです

さっそく夕食に使いますね

2016年04月12日
ハイヤ祭りの準備中でした
今朝は朝早くに義姉さんからTEL有りです
クロクチを採ってきたので取りに来て~~・・・・
兄と一緒に浜に行ったそうです
今日の夕食に使うように貰いに行って来ました。
牛深の街中を通るとハイヤ祭りの旗が建っています
銀行の用事も済ませて すぐ前はメイン会場のハイヤ祭り広場です
大漁旗が風にいい感じで靡いています

海 ハイヤ大橋 大漁旗

広場ではたくさんの人たちがステージ作りをされていました。
クロクチは今日の夕食に早速使います
鹿児島からの電気工事関係のお客様たちです
喜んで食べていただけたらうれしいです。

クロクチを採ってきたので取りに来て~~・・・・
兄と一緒に浜に行ったそうです
今日の夕食に使うように貰いに行って来ました。
牛深の街中を通るとハイヤ祭りの旗が建っています
銀行の用事も済ませて すぐ前はメイン会場のハイヤ祭り広場です
大漁旗が風にいい感じで靡いています




広場ではたくさんの人たちがステージ作りをされていました。
クロクチは今日の夕食に早速使います
鹿児島からの電気工事関係のお客様たちです
喜んで食べていただけたらうれしいです。
2016年04月11日
草花萌える✿
こんにちは~♪
今朝は少しひんやりしましたが、いいお天気になりましたね
夕食の買い出しに行くのに小学校前を通ります
今日は入学式です
真新しい制服にピカピカのランドセルを背負った一年生が
保護者に手を引かれて校舎に入ってました
御入学の皆様おめでとうございます

✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
花が咲き始めました~

雪柳が咲いて黄色い花の連翹が咲きます
植えてから18年くらいになる石楠花




1月の大雪で枝が折れてがっかり
花数は昨年より少ないですが 綺麗な花を咲かせています。
毎年咲いてくれてありがとう
小手毬も咲き始めました~





(雪柳 連翹はこの前の雨で散ってます
)
ホームセンターで買ったアネモネが次々白い花を咲かせてます

昨年の暮れに植えたビオラの花もまだまだ咲いてます
黄色い花びらはモンシロチョウに見えませんか~(^^♪
正月の新立花に生けた南天
挿し木してたら新芽がつきました うれしいな~


ギボウシ斑入りです、大きくなったら生け花のあしらいに使えます。
日ごとに緑が濃くなって成長する草花たちです~~♪♪♪
今朝は少しひんやりしましたが、いいお天気になりましたね

夕食の買い出しに行くのに小学校前を通ります
今日は入学式です
真新しい制服にピカピカのランドセルを背負った一年生が
保護者に手を引かれて校舎に入ってました
御入学の皆様おめでとうございます


✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
花が咲き始めました~


雪柳が咲いて黄色い花の連翹が咲きます
植えてから18年くらいになる石楠花

1月の大雪で枝が折れてがっかり

花数は昨年より少ないですが 綺麗な花を咲かせています。
毎年咲いてくれてありがとう

小手毬も咲き始めました~

(雪柳 連翹はこの前の雨で散ってます

ホームセンターで買ったアネモネが次々白い花を咲かせてます

昨年の暮れに植えたビオラの花もまだまだ咲いてます

黄色い花びらはモンシロチョウに見えませんか~(^^♪
正月の新立花に生けた南天
挿し木してたら新芽がつきました うれしいな~

ギボウシ斑入りです、大きくなったら生け花のあしらいに使えます。
日ごとに緑が濃くなって成長する草花たちです~~♪♪♪
2016年04月03日
2016年04月02日
毎日花見(*^-^*)
ご近所さんの桜が
ほぼ満開


毎朝二階の窓から
桜を眺める
良い季節です
満開の桜もいいけど
はらはらと散る
花吹雪がはかなげで何とも言えない・・・・。
また その頃写真撮ろう(^^♪
ほぼ満開
毎朝二階の窓から
桜を眺める
良い季節です
満開の桜もいいけど
はらはらと散る
花吹雪がはかなげで何とも言えない・・・・。
また その頃写真撮ろう(^^♪