2022年10月31日
生花「菊の7本一種生け」
秋晴れの良い天気が続いています。
今日 生け花は菊の生花を習ってきました。
今年も菊の季節がやってきました、美しく咲く
この季節に生けたいお花です。

花材 菊
長い枝が真 前後にあしらいを生けてます
左に張りだしいる枝は副 その前に副のあしらい
短い枝が体 手前のは体のあしらいです。
季節の移り変わりを感じながら生けてみました。
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
今日 生け花は菊の生花を習ってきました。
今年も菊の季節がやってきました、美しく咲く
この季節に生けたいお花です。

花材 菊
長い枝が真 前後にあしらいを生けてます
左に張りだしいる枝は副 その前に副のあしらい
短い枝が体 手前のは体のあしらいです。
季節の移り変わりを感じながら生けてみました。
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
2022年10月28日
お花大好きさん♪
ご近所の お花大好きさん朝早くから鉢植えの花の手入れです。
百合の季節になると綺麗な花が咲くので、近所の人たちの楽しみになってます。
今朝、百合の球根を頂きました大きな球根です、そして小さいのも植えといたらいいからねって。
早速 鉢植えしました。
コミセンでもらってた花の種も鉢植えです。
今日は良い天気だったので家の周りの草を抜いたり終わったのはお昼過ぎです。


大きい球根なのでとても楽しみです♪

百合の球根を植える。

撫子 アスター 金魚草 ヘリクリサムを植える。

ネモフィラ発芽しました。

柏葉あじさい紅葉しました〜♪
百合の季節になると綺麗な花が咲くので、近所の人たちの楽しみになってます。
今朝、百合の球根を頂きました大きな球根です、そして小さいのも植えといたらいいからねって。
早速 鉢植えしました。
コミセンでもらってた花の種も鉢植えです。
今日は良い天気だったので家の周りの草を抜いたり終わったのはお昼過ぎです。


大きい球根なのでとても楽しみです♪

百合の球根を植える。

撫子 アスター 金魚草 ヘリクリサムを植える。

ネモフィラ発芽しました。

柏葉あじさい紅葉しました〜♪
2022年10月22日
夏太り…。
この夏ふとってしまいました。
あんなに暑かったのに食欲は変わらず、夕食は缶ビール揚げ物ご飯もきちんと食べてました。
おやつにアイスクリームも毎日。
ズボンのベルトの穴が…(涙)
午前中牛深へ お菓子さんへ行ったら美味しそうな 渋皮モンブランロールケーキ
迷わず買ってきました。
夏太りの次は食欲の秋です(*ToT)


あんなに暑かったのに食欲は変わらず、夕食は缶ビール揚げ物ご飯もきちんと食べてました。
おやつにアイスクリームも毎日。
ズボンのベルトの穴が…(涙)
午前中牛深へ お菓子さんへ行ったら美味しそうな 渋皮モンブランロールケーキ
迷わず買ってきました。
夏太りの次は食欲の秋です(*ToT)


2022年10月10日
初めての秋明菊
初めて植えた秋明菊の花が咲きました。
4月に友達から苗をいただいて鉢植え、日が当たらない場所が いいよと言ってたので木の影になるとこに置いてました。
ピンクの花びらが可愛いです。


側には コムラサキの実が紫色に色づいてます。

フリージアの鉢植えにトレニアの苗がたくさん出てきてます、夏に零れ種のトレニアがあちこちにたくさん出てきたのをこの鉢にも植え替えてました。
洗面所の切り花に日持ちしてたので良く使ってました。
夏場 日持ちする花ってとても有難いです(^^)

寒い時期咲くのかしら?
昨日苗を抜いて 次は来春フリージアの
出番です。

まだまだ、トレニアの花は咲いてます

ネモフィラの種の植えてみました、ブルーの花
来春咲くのが楽しみです♪
4月に友達から苗をいただいて鉢植え、日が当たらない場所が いいよと言ってたので木の影になるとこに置いてました。
ピンクの花びらが可愛いです。


側には コムラサキの実が紫色に色づいてます。

フリージアの鉢植えにトレニアの苗がたくさん出てきてます、夏に零れ種のトレニアがあちこちにたくさん出てきたのをこの鉢にも植え替えてました。
洗面所の切り花に日持ちしてたので良く使ってました。
夏場 日持ちする花ってとても有難いです(^^)

寒い時期咲くのかしら?
昨日苗を抜いて 次は来春フリージアの
出番です。

まだまだ、トレニアの花は咲いてます


ネモフィラの種の植えてみました、ブルーの花
来春咲くのが楽しみです♪
2022年10月01日
1日、15日のお仕事
今日は10月1日、胡蝶蘭と寒蘭の水かけを忘れずにしました。
胡蝶蘭の苔はからからになってます
10月の声を聞いても夏日和が続き
この前水かけしたのに
日中の気温は30°(@_@;)
忘れないように1日、15日を水かけする日と決めてます。
9月の誕生日に息子夫婦からのプレゼントは胡蝶蘭でした、多分忘れてるだろうと思ってたら、
夕方持って来てくれました(((^^;)
やっぱり嬉しいですね ありがとう(^^)
枯らさないようにお世話しよう~♪





斑入りの寒蘭です。
胡蝶蘭の苔はからからになってます
10月の声を聞いても夏日和が続き
この前水かけしたのに
日中の気温は30°(@_@;)
忘れないように1日、15日を水かけする日と決めてます。
9月の誕生日に息子夫婦からのプレゼントは胡蝶蘭でした、多分忘れてるだろうと思ってたら、
夕方持って来てくれました(((^^;)
やっぱり嬉しいですね ありがとう(^^)
枯らさないようにお世話しよう~♪





斑入りの寒蘭です。