2012年12月31日
良き新年をお迎えください
年の瀬如何お過ごしでしょうか
振り返れば、ブログを始めて約一年皆さんからのコメントに笑ったり元気もらったりでした
これからも細く長く・・・続けられたらと思います
この一年間ブログ楽しかったです
2013年が皆様にとって良い年でありますように
そして来年もよろしくお願いいたします


振り返れば、ブログを始めて約一年皆さんからのコメントに笑ったり元気もらったりでした

これからも細く長く・・・続けられたらと思います

この一年間ブログ楽しかったです

2013年が皆様にとって良い年でありますように

そして来年もよろしくお願いいたします

2012年12月30日
伊達巻
今日の予定として伊達巻を作るでした
今日作ってると明日が楽になるので、夕食をすませてから作りました
今日はオーブンで焼きました


卵8ケ、はんぺん100g、砂糖大4、白だし大3、みりん大3
フードプロセッサーで混ぜてオーブン200°で20分焼く
巻きす(鬼すだれ)でまく

卵焼き器で焼くよりオーブンのほうが仕上がりが良かったです
(私の感想です
)

今日作ってると明日が楽になるので、夕食をすませてから作りました

今日はオーブンで焼きました

卵8ケ、はんぺん100g、砂糖大4、白だし大3、みりん大3
フードプロセッサーで混ぜてオーブン200°で20分焼く

巻きす(鬼すだれ)でまく

卵焼き器で焼くよりオーブンのほうが仕上がりが良かったです

(私の感想です

タグ :伊達巻き
2012年12月30日
2012年12月26日
松竹梅
今日の生け花は正月のお花です
正月の祝い花として松竹梅を生けました
若松を真と副(そえ)に用い、体に梅、胴に竹を用いた松竹梅です
竹をいちばん手前に挿します。
次に竹の後ろ左寄りに真の若松、その後ろに副の若松を挿します。
竹の右後ろに体の梅を挿して右前に体先を振り出します。

花器は薄端(うすばた)です、上の部分が広がっていて端が立ちあがっている花器

生花(せいか)を生けるための専用の花器です

正月の祝い花として松竹梅を生けました
若松を真と副(そえ)に用い、体に梅、胴に竹を用いた松竹梅です
竹をいちばん手前に挿します。
次に竹の後ろ左寄りに真の若松、その後ろに副の若松を挿します。
竹の右後ろに体の梅を挿して右前に体先を振り出します。
花器は薄端(うすばた)です、上の部分が広がっていて端が立ちあがっている花器


生花(せいか)を生けるための専用の花器です


2012年12月23日
出来上がりです(●^o^●)
焼きっぱなしのスポンジに粉糖をたっぷりかけた
手作りクリスマスケーキです





シンプルすぎるケーキになっちゃいました
いちごをかざった方がよかったかな(*_*;
デコレーショングッズは100円ショップで買いました
(サンタは使い回しです(笑))
手作りクリスマスケーキです


シンプルすぎるケーキになっちゃいました
いちごをかざった方がよかったかな(*_*;
デコレーショングッズは100円ショップで買いました
(サンタは使い回しです(笑))
2012年12月23日
2012年12月20日
いちごのほっぺ♪♪♫
夕食の準備をしてたら、息子の同級生が来ました
小学校、中学校一緒の部活で頑張った仲間です。
年末、年始は忙しいので、ひとあし早い帰省です
成人式以来3年ぶりに帰省して、やっぱり田舎はいいですねと話しました。
いちごのほっぺ 可愛い名前のお土産をいただきました

防具一式を試合会場に忘れたのは、小学校の時の想い出です。
卒業するまで語り草となりました。
子供の頃の面影を残しながら、仕事の事などを話してくれました。
落ち着いた話しぶり、充実した様子に私もうれしくなりました。
小学校、中学校一緒の部活で頑張った仲間です。
年末、年始は忙しいので、ひとあし早い帰省です
成人式以来3年ぶりに帰省して、やっぱり田舎はいいですねと話しました。
いちごのほっぺ 可愛い名前のお土産をいただきました
防具一式を試合会場に忘れたのは、小学校の時の想い出です。
卒業するまで語り草となりました。
子供の頃の面影を残しながら、仕事の事などを話してくれました。
落ち着いた話しぶり、充実した様子に私もうれしくなりました。
2012年12月18日
抹茶ロールケーキ
今日は抹茶ロールケーキを作りました
明日友達のとこにいくのに、お土産に持って行こうと思います



スポンジ、生クリームもっと抹茶色をだしたかったんですが、ちょっと残念

(抹茶が少なかったようです
)
スポンジに生クリームをぬりロールして、抹茶クリームで仕上げました
トッピングに渋皮栗、金時豆、いちごを飾り
はい!出来上がりです

明日友達のとこにいくのに、お土産に持って行こうと思います

スポンジ、生クリームもっと抹茶色をだしたかったんですが、ちょっと残念


(抹茶が少なかったようです

スポンジに生クリームをぬりロールして、抹茶クリームで仕上げました

トッピングに渋皮栗、金時豆、いちごを飾り

はい!出来上がりです

タグ :抹茶ロールケーキ
2012年12月18日
ハワイお土産
ご近所さんが娘さんの結婚式
ハワイに行って来られました
お土産をいただきました、皆さんご存知のチョコレートです
Macadamia Nut Chocolate

おばさんがうれしそうに結婚式の様子を話されて行かれました
でも飛行機の長旅は疲れたとも言ってましたよ
マカダミアナッツチョコ美味しいです
チョコレート大好きなのでとっても嬉しいです

ハワイに行って来られました

お土産をいただきました、皆さんご存知のチョコレートです

Macadamia Nut Chocolate
おばさんがうれしそうに結婚式の様子を話されて行かれました

でも飛行機の長旅は疲れたとも言ってましたよ

マカダミアナッツチョコ美味しいです

チョコレート大好きなのでとっても嬉しいです

2012年12月17日
ラッキー♪♪球根(^-^)
タイヨーに買い物行ったらチューリップの球根が10円

白5個、ピンク5個買いました



早速プランターに植えました
春にきれいな花が咲きますように
まだたくさんありましたよ
、ほしいかたは急いでね


白5個、ピンク5個買いました

早速プランターに植えました

春にきれいな花が咲きますように

まだたくさんありましたよ


タグ :チューリップ
2012年12月16日
崎津杉ようかん
熊本市内から来られたお客様が河浦の名産を尋ねられたので、
崎津の干物、崎津杉ようかんを紹介しました
崎津 杉ようかん
二百年以上も前から伝わる天草和菓子
お手頃な価格とパッケージが気に入られたようです

私までいただきました
ようかんというより甘さをおさえた餅菓子で
杉の香りがどこかなつかしい素朴な味わいです
(日持ちは1日のみです。固くなったら、焼き餅にしてお召し上がりください)
崎津の干物、崎津杉ようかんを紹介しました

崎津 杉ようかん
二百年以上も前から伝わる天草和菓子
お手頃な価格とパッケージが気に入られたようです

私までいただきました

ようかんというより甘さをおさえた餅菓子で
杉の香りがどこかなつかしい素朴な味わいです

(日持ちは1日のみです。固くなったら、焼き餅にしてお召し上がりください)
タグ :崎津杉ようかん
2012年12月14日
河高メロン
河浦高校園芸科学科野菜専攻生が栽培したアールスメロン

町内を野菜専攻生が販売に廻って来るので
新鮮な野菜、花などを買います
このメロンは500円、市価より安いです

「8月下旬に種子をまいてから約100日間丹精込めて栽培管理して、
ようやく収穫を迎え、皆様にお届け出来ます。」
添えてる説明書に書いてあります
買ってから4~5日おいてたら

底部が柔らかくなって、
メロン特有の香りと甘さが増して
とてもおいしかったです

町内を野菜専攻生が販売に廻って来るので
新鮮な野菜、花などを買います

このメロンは500円、市価より安いです


「8月下旬に種子をまいてから約100日間丹精込めて栽培管理して、
ようやく収穫を迎え、皆様にお届け出来ます。」
添えてる説明書に書いてあります

買ってから4~5日おいてたら


底部が柔らかくなって、
メロン特有の香りと甘さが増して

とてもおいしかったです

タグ :アールスメロン
2012年12月13日
お土産 栗タルト♪♫
南小国から来られたお客様からいただきました


栗タルト 

日曜日に愛媛に行って来られたそうです。
伊予特産の柚子が香る餡と栗を、しっとりやわらかな生地で巻いてあります
大粒の栗まろやかな味わいで、とっても美味しかったです(●^o^●)




日曜日に愛媛に行って来られたそうです。
伊予特産の柚子が香る餡と栗を、しっとりやわらかな生地で巻いてあります

大粒の栗まろやかな味わいで、とっても美味しかったです(●^o^●)
タグ :栗タルト
2012年12月11日
2012年12月09日
QuiCooking(クィッキング)12月号
イオンへ買い物行ったら今月号の「Quicooking」
が数部ありました。
レジカウンターに置いてあり、無料配布です。


1カ月分のかんたん料理レシピです
毎日の献立の参考になります
が数部ありました。
レジカウンターに置いてあり、無料配布です。
1カ月分のかんたん料理レシピです
毎日の献立の参考になります

タグ :イオンQuicooking
2012年12月09日
くまモンお守り♫
ペーパードライバーだった友人が一念発起して20年ぶりに
運転するようになりました
。
安全運転を心がけてこのくまモンお守りを買ったそうです
私のも買ったそうです可愛いお守りですね
早速車にのせてます


今日も安全運転心がけます
運転するようになりました

安全運転を心がけてこのくまモンお守りを買ったそうです

私のも買ったそうです可愛いお守りですね

早速車にのせてます

今日も安全運転心がけます

2012年12月07日
当選!「女たちの都ワッゲンオッゲン」チケット
かたらんな一周年記念協賛プレゼントに
「女たちの都ワッゲンオッゲン」チケットを
応募したら見事当選しました
かたらんなスタッフさんが来られました

ブログで色んな事を教えていただき、ブロガーさんの料理上手にはびっくりします
これからも「かたらんな」ブログ楽しみたいとおもいます
12月、お忙しい中ありがとう~ございました
「女たちの都ワッゲンオッゲン」チケットを
応募したら見事当選しました

かたらんなスタッフさんが来られました

ブログで色んな事を教えていただき、ブロガーさんの料理上手にはびっくりします

これからも「かたらんな」ブログ楽しみたいとおもいます

12月、お忙しい中ありがとう~ございました

2012年12月06日
天草きむらのどら焼き
「天草きむらのどら焼き」
テレビ、
あひるちゃんさん
が紹介されてました
どんな美味しさだろうと想像をふくらませていました

この事を友達に話してたら、買って来ました
すぐ売り切れるので、熊本に行く途中買って行ったそうです

私も小豆あんこと白あんこをいただきました

手に持つとずっしりとした感触
聞いていた通りあんこたっぷり生地からはみ出しそうです

白あんこを食べたらホント美味しくって

1個ぺろっと食べてしまいました(●^o^●)



が紹介されてました

どんな美味しさだろうと想像をふくらませていました


この事を友達に話してたら、買って来ました

すぐ売り切れるので、熊本に行く途中買って行ったそうです

私も小豆あんこと白あんこをいただきました


手に持つとずっしりとした感触

聞いていた通りあんこたっぷり生地からはみ出しそうです

白あんこを食べたらホント美味しくって


1個ぺろっと食べてしまいました(●^o^●)
2012年12月04日
氏神様
近くに氏神様が祀られています。
気が早いんですけど、
この一年無事過ごせたことに感謝して
そしてこれからも無事に過ごせますようにお参りしました


境内の紅葉がきれいです
そして葉蘭がさかえています
広い境内の樹木から青空が見え、小鳥のさえずりが聞こえて
この寒さを束の間わすれることが出来ました
気が早いんですけど、
この一年無事過ごせたことに感謝して
そしてこれからも無事に過ごせますようにお参りしました
境内の紅葉がきれいです


広い境内の樹木から青空が見え、小鳥のさえずりが聞こえて
この寒さを束の間わすれることが出来ました
