2015年12月26日
今日は餅つきでした♪
今日は実家で餅つきでした♪
今年はお飾りの鏡餅が増えました
息子たちの分です
少し遅れて嫁さんと手伝いに来てくれました♪
手伝い人が増えて餅つきもお昼前には終わりました(^^)




お正月の準備をひとつすませました(*^_^*)
今年はお飾りの鏡餅が増えました
息子たちの分です
少し遅れて嫁さんと手伝いに来てくれました♪
手伝い人が増えて餅つきもお昼前には終わりました(^^)
お正月の準備をひとつすませました(*^_^*)
2015年12月24日
日差しをうけて☀
こんにちは♪
今朝は濃い霧に包まれていましたが
日差しが出て良い天気になりましたね☀
3月に買った胡蝶蘭
始めて蕾をつけるまで育てる事が出来ました



小さな蕾がついてます 花が咲くよう願ってます(*^ー^)ノ

緑色だった万両は赤くなりましたが・・・・
ヒヨドリが啄ばんでいるのを見かけました
赤い実が少しずつ減っています(*_*)

今日は・・・・ 1個だけ残してあります(*_*;

今朝は濃い霧に包まれていましたが
日差しが出て良い天気になりましたね☀
3月に買った胡蝶蘭

始めて蕾をつけるまで育てる事が出来ました


小さな蕾がついてます 花が咲くよう願ってます(*^ー^)ノ
緑色だった万両は赤くなりましたが・・・・
ヒヨドリが啄ばんでいるのを見かけました
赤い実が少しずつ減っています(*_*)
今日は・・・・ 1個だけ残してあります(*_*;
2015年12月12日
立華「南天を真と副におおらかに生ける」
先日5、6日河浦地区文化祭が一町田コミュニティーセンターで開催されました。
小、中、高校生、一般の部の書道 絵画 絵手紙 写真 華道などの展示
舞踊の舞台発表など日頃の練習の成果を披露されました
私も生け花を出品させていただきました。
今回は難を転じて福となす~と言われる南天で立華を生けました
真と副に南天を 見越しと控えにオンシジューム
流枝にビスタチアグリーンのアオモジ
正真に百合 胴と前置きにドラセナ 色留にデルフィニウムを使っています。

いっしょに習っている先輩から
自分では気づかなかったとこを教えていただいたり
流枝のアオモジをもう少し低く生けた方が・・・・
よく見ると ほんと高く生けてます(~_~;)
まだまだ練習不足です
でも
観ていただいた方々が
感想を下さって・・・
想いを込めて 表現している部分を
観て下さった方が感じ取っていただけるということは
いちばん嬉しいことです♪
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
小、中、高校生、一般の部の書道 絵画 絵手紙 写真 華道などの展示
舞踊の舞台発表など日頃の練習の成果を披露されました
私も生け花を出品させていただきました。
今回は難を転じて福となす~と言われる南天で立華を生けました
真と副に南天を 見越しと控えにオンシジューム
流枝にビスタチアグリーンのアオモジ
正真に百合 胴と前置きにドラセナ 色留にデルフィニウムを使っています。
いっしょに習っている先輩から
自分では気づかなかったとこを教えていただいたり
流枝のアオモジをもう少し低く生けた方が・・・・
よく見ると ほんと高く生けてます(~_~;)
まだまだ練習不足です

でも
観ていただいた方々が
感想を下さって・・・
想いを込めて 表現している部分を
観て下さった方が感じ取っていただけるということは
いちばん嬉しいことです♪
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。
2015年12月08日
クリスマスリースを作りました♪
クリスマスリースを手作りしてみました(^-^)
梅もどきで作ってある輪っかは義姉さんが作ってくれました。
手芸サークルでリースを作るので、私のも作ってくれたみたいです
よく乾燥してるので実がパラパラ落ちてしまいます
リンゴ 松ぼっくり シルバーリボンは
昨年 生け花でクリスマスアレンジメントに使ったのを再利用
もう使うことはないと思っていたら
こうやってまた新しい役目が生まれました(^^♪
リンゴは5個飾りつけてたのに・・・・見えてないです
ガーランドベル ヒイラギモールは百円ショップで購入


オーナメントを飾りつけていると
子供たちが幼かった頃クリスマスツリーをいっしょに作ったのを想い出します
心の奥がほのかにあたたかくなるのです(*^-^*)
作ってみた感想は・・・・イマイチですが
ナチュラル感がでてると思いませんか^^;
クリスマスの花ポインセチアです♪

梅もどきで作ってある輪っかは義姉さんが作ってくれました。
手芸サークルでリースを作るので、私のも作ってくれたみたいです
よく乾燥してるので実がパラパラ落ちてしまいます

リンゴ 松ぼっくり シルバーリボンは
昨年 生け花でクリスマスアレンジメントに使ったのを再利用
もう使うことはないと思っていたら
こうやってまた新しい役目が生まれました(^^♪
リンゴは5個飾りつけてたのに・・・・見えてないです

ガーランドベル ヒイラギモールは百円ショップで購入
オーナメントを飾りつけていると
子供たちが幼かった頃クリスマスツリーをいっしょに作ったのを想い出します
心の奥がほのかにあたたかくなるのです(*^-^*)
作ってみた感想は・・・・イマイチですが
ナチュラル感がでてると思いませんか^^;
クリスマスの花ポインセチアです♪