2021年10月22日
秋、栗テリーヌ
急に秋めいて肌寒くなってきましたね
何を着たらいいのか 着ては寒く 着替えては寒く
さらに着替えてた…という感じです。
友人から栗テリーヌを頂きました
2個お取り寄せしたそうで 1個を私へ
こちらのお菓子がお気に入りで よく頂いてます。
ありがとうございます♪(感謝)

栗がたっぷり入ってます✨
洋酒が効いてとても美味しかったです。

何を着たらいいのか 着ては寒く 着替えては寒く
さらに着替えてた…という感じです。
友人から栗テリーヌを頂きました
2個お取り寄せしたそうで 1個を私へ
こちらのお菓子がお気に入りで よく頂いてます。
ありがとうございます♪(感謝)

栗がたっぷり入ってます✨
洋酒が効いてとても美味しかったです。

2021年10月15日
フリージアを植えました♪
フリージアの球根を植えました
3月頃から咲くのが楽しみです♪



コムラサキの実は鮮やかな紫色、
夏になる前草刈りした時切りすぎてこれだけです
3月頃から咲くのが楽しみです♪



コムラサキの実は鮮やかな紫色、
夏になる前草刈りした時切りすぎてこれだけです

2021年10月12日
生花「菊の一種生け」

花材 白菊5本 赤い小菊3本
生け花のお稽古は 白い菊5本 赤い小菊3本で生花を
生けました。
白菊5本を 真 副そのあしらいに生けて
赤い小菊3本を体真 体谷 体先に生けてます。
副に生けてる白い菊をもっと左にしたらよかったかな
…反省です

2021年10月04日
栗の渋皮煮を作りました
栗拾いを終えて、お昼ご飯を食べたらシャボン玉でお遊びです♪

昨年まで人見知りしてた ◯◯ちゃん
今日は名前をよんだら こちらを向いて
ニッコリ笑顔です♪
大きくなったね〜❤️


今年は栗が少なくて…
姪っ子たち 妹ちゃん に少しずつだけど 食べてね~
今年も作りました
栗の渋皮煮。
鬼皮を剥くのが大変ですが コツコツと地道な作業
それでも 不思議と苦になりません(^^;

仕上がった渋皮煮は嫁におすそわけです。

昨年まで人見知りしてた ◯◯ちゃん
今日は名前をよんだら こちらを向いて
ニッコリ笑顔です♪
大きくなったね〜❤️


今年は栗が少なくて…
姪っ子たち 妹ちゃん に少しずつだけど 食べてね~

今年も作りました
栗の渋皮煮。
鬼皮を剥くのが大変ですが コツコツと地道な作業
それでも 不思議と苦になりません(^^;

仕上がった渋皮煮は嫁におすそわけです。