2022年06月24日
黒にんにく出来ました
炊飯器で保温加熱したにんにくは2週間で出来上がりました。
皮を剥いて確認したら黒く発酵しています、食べたら甘くて美味しいです。
今まで食べてた黒にんにくと変わらない
美味しさです。
全体はこんな感じです


時々様子を見てました、1週間過ぎた頃
白にんにくからなんとなく発酵色?
出来上がった黒にんにくはフリーザーバッグに入れて冷凍保存します
皮を剥いて確認したら黒く発酵しています、食べたら甘くて美味しいです。
今まで食べてた黒にんにくと変わらない
美味しさです。

全体はこんな感じです


時々様子を見てました、1週間過ぎた頃

白にんにくからなんとなく発酵色?
出来上がった黒にんにくはフリーザーバッグに入れて冷凍保存します

2022年06月21日
黒にんにくを手作りします
黒にんにくを毎日1片ずつ食べてます。
(食べ忘れることもよくあります)
今回、黒にんにく初めて作ります、
今までは知り合いにお願いしてました。
にんにくは地元の人が作られたのを注文して
型が揃って大きいです、地元産なので安心
です。

年数のたった炊飯器を黒にんにく専用にしま
した。
炊飯器の保温機能で2週間加熱します。
保温中の匂いがすごいので、外の軒下の電源で
することにしました。

» 続きを読む
(食べ忘れることもよくあります)
今回、黒にんにく初めて作ります、
今までは知り合いにお願いしてました。
にんにくは地元の人が作られたのを注文して
型が揃って大きいです、地元産なので安心
です。

年数のたった炊飯器を黒にんにく専用にしま
した。
炊飯器の保温機能で2週間加熱します。
保温中の匂いがすごいので、外の軒下の電源で
することにしました。

» 続きを読む
2022年06月15日
こんなことが嬉しくて♪
昨日、しとしと雨にテッポウユリの花びらが落ちないか窓ごしから何回も眺めました。
今朝はすぐ外に出て見ました、花びらは落ちた様子はなくて 健気に雨に耐えて咲いてくれてます。

挿し木で育てていたバラにまた花が咲いて、蕾も付いているのに気付きました。
3輪も付いてる 嬉しかったです♪

香りナデシコの咲き終わった花を摘み取り、種を採って鉢に植えてみました。

芽が出てます、種から植えるのは初めてです。
これからの成長が楽しみです♪
今朝はすぐ外に出て見ました、花びらは落ちた様子はなくて 健気に雨に耐えて咲いてくれてます。

挿し木で育てていたバラにまた花が咲いて、蕾も付いているのに気付きました。
3輪も付いてる 嬉しかったです♪

香りナデシコの咲き終わった花を摘み取り、種を採って鉢に植えてみました。

芽が出てます、種から植えるのは初めてです。
これからの成長が楽しみです♪
2022年06月06日
スモークツリーふわふわ♪
名前の通りスモークのようにふわふわとした花です。植えてからもう何年も経って今年は花つきが良いほうです、ぜんぜん咲かない年もあったので


葉っぱの色は赤っぽいのとか種類があるようです、家のはグリーンです。

玄関の生け花 後方に ひと枝折って生けてみました♪



葉っぱの色は赤っぽいのとか種類があるようです、家のはグリーンです。

玄関の生け花 後方に ひと枝折って生けてみました♪
2022年06月03日
熊本すいか
お昼に大きい箱の宅急便です
今年も とっても大きくて重いスイカが届きました〜♪

黒とグリーンがくっきりしてます!
美味しい証拠。
箱から取り出すのも重たいのでたいへん
やっと 台所まで運んで、

割るとこんな感じです。
食べるのが楽しみ 嬉しいです♪
今年も とっても大きくて重いスイカが届きました〜♪

黒とグリーンがくっきりしてます!
美味しい証拠。
箱から取り出すのも重たいのでたいへん
やっと 台所まで運んで、

割るとこんな感じです。
食べるのが楽しみ 嬉しいです♪