2012年11月30日
「みかどホテル」お土産
「雲仙みかどホテル」に行った知人からのお土産です
とにかく行ってみないと・・・・
鮮度にこだわったとれたて鮮魚、寿司!!
みかど一番人気の肉、そしてタラバの食べ放題、ズワイガニ、
甘海老の刺身!!
これだけ聞いただけでも行きたくなります
。
私まだ行ってません
、行った人の話はよく聞くんですけどね
。
お土産に頂いた明太いわしせんべい


ピリ辛のいわしのつみれ
早速いただきましたよ(●^o^●)
とにかく行ってみないと・・・・
鮮度にこだわったとれたて鮮魚、寿司!!
みかど一番人気の肉、そしてタラバの食べ放題、ズワイガニ、
甘海老の刺身!!
これだけ聞いただけでも行きたくなります

私まだ行ってません


お土産に頂いた明太いわしせんべい

ピリ辛のいわしのつみれ

早速いただきましたよ(●^o^●)
タグ :みかどホテル
2012年11月29日
2012年11月29日
モロゾフチョコレートのお土産♫
モロゾフのチョコレートのお土産を友人からいただきました
クリスマスバージョン

右のは「クランチチョコレート」
左のは「りんごのチョコレート」ホワイトチョコレート
りんごのチョコレートと言うのがうれしくって
お友達に感謝です

クリスマスバージョン

右のは「クランチチョコレート」

左のは「りんごのチョコレート」ホワイトチョコレート

りんごのチョコレートと言うのがうれしくって

お友達に感謝です


2012年11月28日
ユリオプスデージー
寒い冬の間も咲き続ける「ユリオプスデージー」
マーガレットに似た一重咲きです
葉は深い切れ込みがある銀白色をしています
黄色の花が5月頃まで咲き続けます


近所に咲いてたので挿し芽にしようといただきました

今の時季挿し芽で育つのかわかりませんが植えてみました
プランターいっぱいに黄色い花が咲いたらとおもいます

マーガレットに似た一重咲きです

葉は深い切れ込みがある銀白色をしています

黄色の花が5月頃まで咲き続けます

近所に咲いてたので挿し芽にしようといただきました


今の時季挿し芽で育つのかわかりませんが植えてみました

プランターいっぱいに黄色い花が咲いたらとおもいます


2012年11月27日
バナナケーキ


バナナケーキが美味しそうだったので、私も早速作ってみました

材料
薄力粉 180g
砂糖 140g
卵 3個
サラダ油 80cc
バナナ 2本
PB 小2
アーモンドスライス適宜
170°に余熱したオーブンで50分焼きます

外側はカリッ 中はしっとりに焼きあがりました


タグ :バナナケーキ
2012年11月26日
大学芋
実家から貰ったサツマイモで大学芋を作りました


サツマイモ 500g
たれ
砂糖 大4
水 大2
醤油 小0,5
酢 小0,5
黒ごま 適宜
こんがりと揚げて、たれをからめれば外はカリッ、中はホクホク
(●^o^●)
くっついてひとかたまりにならないように「酢」を入れました
(*^_^*)

サツマイモ 500g
たれ
砂糖 大4
水 大2
醤油 小0,5
酢 小0,5
黒ごま 適宜
こんがりと揚げて、たれをからめれば外はカリッ、中はホクホク
(●^o^●)
くっついてひとかたまりにならないように「酢」を入れました
(*^_^*)
2012年11月25日
息子再び帰省
大分にいる息子がこの連休帰省しました
今月初旬も帰省したんですけど、その時はバイク
1泊で翌日は帰りました
私・・・・・滞在時間たったの15時間だよ(~_~;)
後ろ姿を見送ってました

今回は用事で、2日間あっという間に過ぎ
今日熊本まで送って行きました

息子・・・・・1年生の頃は帰省するのがうれしかったけど
、
今はそれほど感激がないなぁとつぶやいてました
大分での学生生活が楽しいのでしょう

健康管理に気をつけ元気で過ごす様願ってます

今月初旬も帰省したんですけど、その時はバイク
1泊で翌日は帰りました
私・・・・・滞在時間たったの15時間だよ(~_~;)
後ろ姿を見送ってました


今回は用事で、2日間あっという間に過ぎ

今日熊本まで送って行きました

息子・・・・・1年生の頃は帰省するのがうれしかったけど

今はそれほど感激がないなぁとつぶやいてました

大分での学生生活が楽しいのでしょう


健康管理に気をつけ元気で過ごす様願ってます

2012年11月24日
大道産子市
鶴屋「大道産子市」行って来ました

チョコレート売り場に行ったら長蛇の列
、待ち時間一時間!!
係りの人がプラカード

とても待てませ~~~ん

でも各コーナー廻って試食

お腹いっぱいで~す

キャベツの入ったすり身揚げにんにく効きすぎ~~~~~

かにしゅうまいふわっふわとした食感

ベニズワイガニが入った北のジャンボしゅうまいです


そして金時豆を買って来ました
圧力なべでほっこりやさしい甘さに煮たいと思います



チョコレート売り場に行ったら長蛇の列

係りの人がプラカード


とても待てませ~~~ん


でも各コーナー廻って試食


お腹いっぱいで~す


キャベツの入ったすり身揚げにんにく効きすぎ~~~~~


かにしゅうまいふわっふわとした食感


ベニズワイガニが入った北のジャンボしゅうまいです

そして金時豆を買って来ました
圧力なべでほっこりやさしい甘さに煮たいと思います

2012年11月24日
花を買いに寄りました♪♪♪
熊本の帰りよく立ち寄ります

花をほしかったので百合、紫スターチスを買いました

値段もお手頃なのがうれしいです

スターチスは6本も


百合、スターチスを使って生けてみました

花を生けるとほっとします


花をほしかったので百合、紫スターチスを買いました

値段もお手頃なのがうれしいです


スターチスは6本も


百合、スターチスを使って生けてみました

花を生けるとほっとします


2012年11月23日
「ゆたりの散歩道」レンタルBOXへ行きました
今日は所用で熊本へ行ってきました
用事を済ませてぴぷれす熊日会館
「ゆたりの散歩」まみさんのレンタルBOXへ行って来ました
店内はたくさんのお客さまがいらっしゃいました


いつもブログで紹介されてる
ハンドメイドの心のこもった小物がディスプレーされてました
手の込んだビーズの指輪、シュシュ、クリップ、ボタンで作ったヘアゴムなど
大人かわいい小物がたくさんです
ドット柄が可愛いいコースターを買ってきました


用事を済ませてぴぷれす熊日会館
「ゆたりの散歩」まみさんのレンタルBOXへ行って来ました
店内はたくさんのお客さまがいらっしゃいました

いつもブログで紹介されてる
ハンドメイドの心のこもった小物がディスプレーされてました

手の込んだビーズの指輪、シュシュ、クリップ、ボタンで作ったヘアゴムなど
大人かわいい小物がたくさんです

ドット柄が可愛いいコースターを買ってきました

2012年11月21日
2012年11月20日
オフ会初参加です♪♪
「かたらんな」オフ会夜の部へ行って来ました
和やかな雰囲気の中、美味しい料理とブロガーさんとの会話
お会いする事が出来てよかったです
抽選会盛り上がりました
「賀茂川よっちゃん」さんのギフトカード
使わせていただきますね
K2さんからタイツ頂きました、これからの季節にぴったり
サイズもぴったしです(●^o^●)
すまポケさんからクーポン券
、パーネのパン屋さんからパンを頂きました
ありがとう~ございますm(__)m




TENさん たくさんのお料理とってもおいしかったです
、ありがとう~ございましたm(__)m
「かたらんな」スタッフの皆さん楽しい企画ありがとう~ございました(*^。^*)

和やかな雰囲気の中、美味しい料理とブロガーさんとの会話
お会いする事が出来てよかったです

抽選会盛り上がりました

「賀茂川よっちゃん」さんのギフトカード


K2さんからタイツ頂きました、これからの季節にぴったり

サイズもぴったしです(●^o^●)
すまポケさんからクーポン券


ありがとう~ございますm(__)m
TENさん たくさんのお料理とってもおいしかったです

「かたらんな」スタッフの皆さん楽しい企画ありがとう~ございました(*^。^*)
2012年11月19日
河童ロマン館観劇♪♫
2012年11月17日
「秋華祭」
河浦高校の文化祭である「秋華祭」に行って来ました
お目当てはバザー、生徒たちが栽培されたシクラメン、観葉植物です。
このシクラメンを購入、よく見ると花びらギザギザになってます


たくさんのシクラメンが栽培されてます
菊花展

バザーでとってもお買い得品がありました



「丸尾焼き」のお皿
何と、何と100円
こういう思わぬ掘り出し物があるんです
サンスベリアと葉ボタンも買いました


あいにくの雨でしたが保護者、地域の人たちが生徒たちの活躍を見に来られてました
お目当てはバザー、生徒たちが栽培されたシクラメン、観葉植物です。
このシクラメンを購入、よく見ると花びらギザギザになってます

たくさんのシクラメンが栽培されてます
菊花展
バザーでとってもお買い得品がありました


「丸尾焼き」のお皿


こういう思わぬ掘り出し物があるんです

サンスベリアと葉ボタンも買いました

あいにくの雨でしたが保護者、地域の人たちが生徒たちの活躍を見に来られてました

2012年11月16日
串木野さつまあげ♫
今朝は冷え込みましたね、これから寒くなると思うと・・・・(-"-)
でも日中はいいお天気でした
お昼から近くの美容室
月一回のカットです
必ず月一なのでそんなにのびてないんですが
カットすると気持ちがリフレッシュですね
そのまま車を走らせて30分
夕食の買い出し、そして寒さ対策用のヒートテックを購入です
夕食の準備をしてると
、近所のおばちゃんです
「ちょこっと一泊で行って来たよ♪♪」と言って持って来ました


「ちょこっと」
おばちゃんらしいです
さつま揚げです
早速頂きました、ありがとう~ございます

でも日中はいいお天気でした

お昼から近くの美容室

月一回のカットです

必ず月一なのでそんなにのびてないんですが

カットすると気持ちがリフレッシュですね

そのまま車を走らせて30分

夕食の買い出し、そして寒さ対策用のヒートテックを購入です

夕食の準備をしてると


「ちょこっと一泊で行って来たよ♪♪」と言って持って来ました

「ちょこっと」


さつま揚げです

早速頂きました、ありがとう~ございます


タグ :串木野さつまあげ
2012年11月15日
くまモンおみくじクッキー♫♪
「くまさんのおみくじクッキー」
可愛いパッケージに入ったお菓子をいただきました


開けてみるとくまモンのおみくじクッキー

Eちゃんお菓子ありがとう

可愛いクッキーだったね
大吉はうれしいけど
凶はがっかり

また会えるの楽しみにしてるね
可愛いパッケージに入ったお菓子をいただきました


開けてみるとくまモンのおみくじクッキー




可愛いクッキーだったね



凶はがっかり


また会えるの楽しみにしてるね

タグ :くまモン
2012年11月14日
いきなり団子
一週間程前です。
友達がサツマイモを持って来ました
きれいに洗って持って来てるんです
早く使おう・・・・と思いながら・・・
一週間たって皮が黒くなってるのがいくつかありました
もう使えないと思いながら皮を剥くと中のほうは大丈夫でした
よく野菜を貰うんですが、いつもきれいに水洗いして持って来ます
友人の心遣いがうれしいです
今日はそのサツマイモで「いきなり団子」を作りました

作りかたは COOKPAD (^^♪
皮を作る。だんご粉、薄力粉、塩、砂糖をよく混ぜてこねる
生地を楕円に伸ばしてサツマイモ、あんこをのせてかぶせるように包む
蒸し器で20分程蒸す
皮が透明になったら、竹串で芋を刺してスッと入ったら
はい!!出来上がりましたよ
(●^o^●)
これは「スティックいきなり団子」(^_^;)
皮がちょっと厚かったので、生地をもっと伸ばした方が良かったです
あんこは市販のを使いました
蒸しあがった熱いのを、友達にも持って行ったら喜んでました
友達がサツマイモを持って来ました

きれいに洗って持って来てるんです
早く使おう・・・・と思いながら・・・

一週間たって皮が黒くなってるのがいくつかありました

もう使えないと思いながら皮を剥くと中のほうは大丈夫でした

よく野菜を貰うんですが、いつもきれいに水洗いして持って来ます

友人の心遣いがうれしいです

今日はそのサツマイモで「いきなり団子」を作りました

作りかたは COOKPAD (^^♪
皮を作る。だんご粉、薄力粉、塩、砂糖をよく混ぜてこねる
生地を楕円に伸ばしてサツマイモ、あんこをのせてかぶせるように包む
蒸し器で20分程蒸す

皮が透明になったら、竹串で芋を刺してスッと入ったら

はい!!出来上がりましたよ


これは「スティックいきなり団子」(^_^;)
皮がちょっと厚かったので、生地をもっと伸ばした方が良かったです

あんこは市販のを使いました

蒸しあがった熱いのを、友達にも持って行ったら喜んでました

2012年11月13日
錦繍
山の木々は赤、黄、緑、錦を織りなすように美しく彩っています


若い頃読んだ「錦繍」
宮本輝ファンになるきっかけとなった1冊です
この年代になってもう一度読んでみたくなりました
この小説は季節的に晩秋に読むのが最高です。
若い頃読んだ「錦繍」
宮本輝ファンになるきっかけとなった1冊です
この年代になってもう一度読んでみたくなりました
この小説は季節的に晩秋に読むのが最高です。