りんごの気まぐれ日記>生け花>生け花を出品しました

2019年11月25日

生け花を出品しました

昨日、河浦地区文化祭が一町田地区コミュニティセンターでありました。

私たち はまなす会は生け花を出品させていただきました。


生け花を出品しました














































生け花を出品しました
先輩のお花が写ってないのに気づきました(>_<)

ごめんなさいm(__)m






















立華を生けました、
赤目柳を真と副に使ってます、良く曲がるので手でゆっくり丁寧に曲げて(腰をつけると言います)
3本が重ならないように、
見越しは谷わたりを使って、受けにも谷渡りを使ってます
正真に白菊2本です、胴にヒペリカム、黄小菊です。
前置きにくじゃく桧、流枝にも黄小菊です葉っぱを少し外したほうがよかったかな?icon10
控はくじゃく桧を使ってます。
生けるのに時間がかかって、先生に手直ししていただいてようやく仕上げました。

生け花を出品しました
















生け花を出品しました

花材
赤目柳  谷渡り   白菊  黄小菊
ヒペリカム   くじゃく桧




























同じカテゴリー(生け花)の記事画像
明けましておめでとうございます
生花「菊の一種生け」
新立花「お盆の花」
花菖蒲を生ける。
今年も宜しくお願いいたします。
彩花「秋の終わりの彩花」
同じカテゴリー(生け花)の記事
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 17:41)
 生花「菊の一種生け」 (2024-11-23 19:20)
 新立花「お盆の花」 (2024-08-17 14:40)
 花菖蒲を生ける。 (2024-05-03 21:32)
 今年も宜しくお願いいたします。 (2024-01-03 08:49)
 彩花「秋の終わりの彩花」 (2023-11-19 21:35)

Posted by りんごちゃん  at 13:33 │Comments(2)生け花

COMMENT
いつ見ても生け花はきれいで良いですね〜
なんかホッとします
ありがとうございます( ◠‿◠ )
Posted by やっぱり太陽 at 2019年11月26日 20:56
やっぱり太陽さん コメントありがとうございます
花型はたくさんあります、その中で私は立華が好きな花型です。
上手にはなれませんが、これからも続けていこうと思います(^_^)
Posted by りんごちゃん at 2019年11月26日 22:37
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。