りんごの気まぐれ日記>生け花>自由花「サンゴミズキでクリスマスの花」

2021年12月19日

自由花「サンゴミズキでクリスマスの花」

赤い枝のサンゴミズキを使ってクリスマスの花
を、赤 白 緑の組み合わせでクリスマスっぽく
生けてみました。
白はスケルトンホオズキです♪









自由花「サンゴミズキでクリスマスの花」
花材
サンゴミズキ 赤バラ スケルトンホオズキ
























同じカテゴリー(生け花)の記事画像
明けましておめでとうございます
生花「菊の一種生け」
新立花「お盆の花」
花菖蒲を生ける。
今年も宜しくお願いいたします。
彩花「秋の終わりの彩花」
同じカテゴリー(生け花)の記事
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 17:41)
 生花「菊の一種生け」 (2024-11-23 19:20)
 新立花「お盆の花」 (2024-08-17 14:40)
 花菖蒲を生ける。 (2024-05-03 21:32)
 今年も宜しくお願いいたします。 (2024-01-03 08:49)
 彩花「秋の終わりの彩花」 (2023-11-19 21:35)

Posted by りんごちゃん  at 20:53 │Comments(3)生け花

COMMENT
生け花は、気持ちがすーっとしていいですね
Posted by やっぱり太陽 at 2021年12月20日 08:53
クリスマスシーズンにぴったりですね❤(ӦvӦ。)
サンゴミヅキって植木であるんですか?
あるなら植えてみたいです(^^)
Posted by のんののんの at 2021年12月20日 10:42
やっぱり太陽さん
クリスマスの花なので楽しい生け花に仕上げました。

のんのさん
花材は先生が用意されます。
サンゴミズキはよく花材に使われます。
Posted by りんごちゃん at 2021年12月20日 22:24
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。