りんごの気まぐれ日記>生け花>菖蒲、撫子、オクラレルカの三種生け

2022年04月28日

菖蒲、撫子、オクラレルカの三種生け

菖蒲、撫子、ナルコユリの三種生け
菖蒲、撫子、オクラレルカの三種生け
















こでまり、麦、バンダの三種生け
菖蒲、撫子、オクラレルカの三種生け
















彩花
オクラレルカ 撫子 フリージャ ドラセナ
ラナンキュラス ゴット
菖蒲、撫子、オクラレルカの三種生け


同じカテゴリー(生け花)の記事画像
明けましておめでとうございます
生花「菊の一種生け」
新立花「お盆の花」
花菖蒲を生ける。
今年も宜しくお願いいたします。
彩花「秋の終わりの彩花」
同じカテゴリー(生け花)の記事
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 17:41)
 生花「菊の一種生け」 (2024-11-23 19:20)
 新立花「お盆の花」 (2024-08-17 14:40)
 花菖蒲を生ける。 (2024-05-03 21:32)
 今年も宜しくお願いいたします。 (2024-01-03 08:49)
 彩花「秋の終わりの彩花」 (2023-11-19 21:35)

Posted by りんごちゃん  at 20:32 │Comments(2)生け花

COMMENT
おはようございます
1番めの葉っぱ〈ナルコユリ〉なんですね(^.^)
前、住んでた家に毎年出ていて…
名前判明、ありがとうございます(^。^)y-~
どの生け花もステキです♥
Posted by のんののんの at 2022年04月29日 07:36
のんのさん ナルコユリはあしらいによく使います、
        斑入りで涼感があって好きです。 
        タイトルを間違ってオクラレルカと書いてます、
        今気が付きました(◎_◎;)
        コメントありがとうございます<(_ _*)>
Posted by りんごちゃん at 2022年04月29日 21:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。