りんごの気まぐれ日記> >ウォークラリーに参加しました

2022年11月25日

ウォークラリーに参加しました

先日 23日「河内浦・下田城探検&
クイズウォークラリー」に参加しました、
各チェックポイントで三択クイズがあります。


一町田地区コミセンをスタートです


ウォークラリーに参加しました
河内浦城跡から町内を撮る














ウォークラリーに参加しました

















ウォークラリーに参加しました
崇円寺







ウォークラリーに参加しました
崇円寺の大銀杏














ウォークラリーに参加しました






ウォークラリーに参加しました
下田城(菅原神社)近くの民家の植物です、サボテンの種類かな?
この辺りは初めて通りました。





チェックポイントでクイズをだされて一緒に参加したご近所さんと話しあって
わからない時はヒントを言ってもらいました
安養寺、崇円寺、信福寺、戦国時代殿様のお城だった河内浦城、下田城など歴史を探検するウォークラリーです。
クイズは 10問中7問正解でしたicon10
歩数は7,250歩。








歩いた後はお楽しみ抽選会 空くじ無し

ウォークラリーに参加しました
お茶 ティッシュが当たりました〜♪












ウォークラリーに参加しました
参加賞は 焼き芋 飲み物でした。
焼き芋はねっとりした焼き上がり 美味しかったです。



Posted by りんごちゃん  at 19:18 │Comments(2)

COMMENT
知らなんだ(^^;
そんなウォークラリーがあったんですね
ちょうど良い身体と頭の運動で、気持ちよかったでしょうね(*^^*)
Posted by やっぱり太陽 at 2022年11月28日 09:05
やっぱり太陽さん 募集人員に足りなくて勧められました
愛夢里から河内浦城までの階段を上がるのがきつかったです、
長い階段ですね(◎_◎;) 
初冬の景色を眺めて良い運動になりました(^^♪
Posted by りんごちゃん at 2022年11月29日 20:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。