りんごの気まぐれ日記>出来事>長崎土産

2012年09月29日

長崎土産

友人が長﨑へ旅行したそうですicon17
この雨の中、わざわざ持って来てくれました29kimochi30
長崎土産

長崎土産


               木箱に入ったカステラicon12
              友達の気持ちがうれしいですねkimochi44
                 ありがとうkimochi48


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ご近所さんの十八番です♪
広島大会のお土産です
同級生が帰省しました♪
念ずれば通じる♪
大物でした(●^o^●)
ラッキーナンバー(^^)
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ご近所さんの十八番です♪ (2015-08-28 20:47)
 広島大会のお土産です (2015-08-24 22:11)
 同級生が帰省しました♪ (2015-08-19 20:29)
 念ずれば通じる♪ (2015-08-15 12:33)
 大物でした(●^o^●) (2015-07-28 11:56)
 ラッキーナンバー(^^) (2015-07-18 13:49)

Posted by りんごちゃん  at 18:40 │Comments(10)出来事

COMMENT
高級そうなカステラですね(笑)
おいしそう!
先日うちでは そのへんの◯コープのパン売り場にあるカステラを買って食べましたがきっとずいぶんちがうんでしょうね(^O^)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年09月29日 19:36
木箱入りですか。おいしそ~
以前、よく長崎の高速道路のサービスエリアで買いました。
なつかしい思い出です。
Posted by 鯛公望 at 2012年09月29日 19:56
木箱に入って高級感漂うカステラですね。(#^.^#)
雨の中、優しいお友達ですね。
Posted by 天てん at 2012年09月29日 20:19
木箱に入っている カステラ 高級感ありますねo(^-^)o
友達って いいですね(*_*)
Posted by うさぎ at 2012年09月29日 20:47
木箱に入った、菓子ございます、お代官様!
越後屋、いつもすまんのう!
 黄金色の菓子が一番じゃ!
なんてね?
つい!書いてしまいました。
すみません、
日本茶、片手に待ってま~す!
Posted by 村長 at 2012年09月29日 21:03
長崎カステラは有名ですよね(^_-)-☆風味が違いますね(*^_^*)さぞや(笑)美味しかった事でしょうね(^^♪
Posted by セカンドライフ at 2012年09月29日 21:19
おぉ!木箱入り、何だか高級そうに見えますね^^
カステラ本舗、多いですよね。
私、福砂屋のカステラ、大好きです^^
Posted by かみきり虫 at 2012年09月29日 22:35
木箱のカステラですか・・・
昨日のテレビで、1万円のカステラが紹介されてたので、
同じようなプレミアムカステラなんでしょうね。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年09月29日 22:43
木箱入りは初めて見ました!
あまりにも高級すぎて食べるのがもったいない・・・
なんて思うことはないですね(笑)
Posted by ともとも at 2012年09月29日 23:19
ムクちゃん:○コープのカステラも美味しいですよね(*^^)v

鯛公望さん:高速のサービスエリアたくさんのお土産揃ってますね。
        長崎のお土産やっぱりカステラですね。

天てんさん:お土産で感激、そして友達の心遣いに感激でしたよ(^^♪

うさぎさん:友達は大事にしなくっちゃと思ってま~す(*^。^*)

村長さん:時代劇の名セリフですね^^
       越後屋と言ったら悪のイメージでしたけど・・・・・

       私 合わせ羊羹も大好きですよ(^◇^)

セカンドライフさん:食欲の秋ですね(^^)v
            美味しく頂きましたよ(●^o^●)

かみきり虫さん:長崎カステラは福砂屋、文明堂をすぐ思い付きます。
          他にもありますけどね(^^)

おいまつ商店さん:そうなんですか?
           何も知らずに食べましたよ(笑)おいしかったで~す(^O^)/

ともさん:そんなことないで~す(笑)
      極めが細かくてしっとりした食感でしたよ(●^o^●)
          

    
Posted by りんごちゃん at 2012年09月30日 12:48
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。