りんごの気まぐれ日記
りんごの気まぐれ日記を楽しく読んでもらえるかな~
プロフィール
りんごちゃん
りんごちゃん手作りスイーツ
りんごちゃん趣味の生け花
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
随想
(1)
生け花
(103)
花
(135)
スイーツ
(77)
料理
(59)
出来事
(73)
日々の日記
(358)
和菓子
(8)
旅館
(2)
お弁当
(2)
おでかけ,旅行
(31)
孫
(11)
最近の記事
お散歩日より♪
(1/17)
明けましておめでとうございます
(1/1)
生花「菊の一種生け」
(11/23)
小雨決行
(11/18)
頑張れ アンパンマン♪
(9/21)
夏の朝 カブトムシ
(8/18)
新立花「お盆の花」
(8/17)
初節句 吊し雛仕上げました。
(5/17)
花菖蒲を生ける。
(5/3)
干支 うさぎ出来ました〜♪
(4/11)
過去記事
2025年01月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年02月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
最近のコメント
リンゴちゃん / 明けましておめでとうございます
やっぱり太陽 / 明けましておめでとうございます
のんの / 明けましておめでとうございます
りんごちゃん / 小雨決行
やっぱり太陽 / 小雨決行
りんごの気まぐれ日記
>
出来事
>
新生姜
2012年10月06日
新生姜
たくさんの新生姜をいただきました
毎年親戚のおばさんが持って来て下さいます
掘りたてで、色の白い新生姜です。
早速「新生姜の甘酢漬け」を作りました
レシピこちら
ご近所さん、義姉さんに少しずつ配りたいと思います
タグ :
新生姜
新生姜の甘酢漬け
同じカテゴリー(
出来事
)の記事画像
同じカテゴリー(
出来事
)の記事
ご近所さんの十八番です♪
(2015-08-28 20:47)
広島大会のお土産です
(2015-08-24 22:11)
同級生が帰省しました♪
(2015-08-19 20:29)
念ずれば通じる♪
(2015-08-15 12:33)
大物でした(●^o^●)
(2015-07-28 11:56)
ラッキーナンバー(^^)
(2015-07-18 13:49)
Posted by りんごちゃん at 19:34 │
Comments(13)
│
出来事
BLOG TOP
COMMENT
新生姜が出回る時期ですねo(^-^)o
美味しそう…♪
Posted by うさぎ at 2012年10月06日 19:57
栗に生姜に・・・秋は忙しかですね。
でも、おいしか食べ物のたくさんあるとですよね。
Posted by おいまつ商店
at 2012年10月06日 20:37
ほんと、お料理上手でマメな方は秋は忙しいですねo(^-^)o私はもっぱら食べるの大忙しですが(笑)
甘酢漬けおいしそうです〜♪
Posted by サト at 2012年10月06日 21:09
私も食べる人(笑)作るのが下手で(爆)美味しそうで~す(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ at 2012年10月06日 21:15
甘酢漬けもいいですね~
とてもおいしそうです。(^^)
Posted by ムクちゃん
at 2012年10月06日 22:37
美味しそうです~
生姜大好き!うちにも誰か持って来て~(笑)
Posted by まみ at 2012年10月06日 23:38
きれいな生姜ですね^^
うちも、何とかしなくちゃ!1日に買って来てまだ、冷蔵庫の中。
ミヨウガを只今、甘酢漬けで食べています。
Posted by かみきり虫 at 2012年10月07日 00:00
うさぎさん:ご飯のおともにおいしいで~す♫
おいまつ商店さん:この新生姜で、アップされてた「干菓子」を作ろうと
思ってたんです。
でも難しそうで・・・出来そうにありません(>_<)
レシピ詳しく書いてくださったのに^^
甘酢漬けをたっぷり作ろうと思ってます^_^;
サトさん、セカンドライフさん、ムクちゃん、まみさん、かみきり虫さん:
毎年持って来て下さるんですから、有り難いものです
感謝しながら・・・と思ってます(^^)
コメントありがとう~ございます(*^。^*)
Posted by りんごちゃん at 2012年10月07日 13:02
生姜は好きです。
寿司屋さん行っても、いっぱい生姜たべます。
どうしてそんなに美味いのか、生姜に聞きたいくらいですヨ。
ちょっと微妙なコメントになりましたが・・・ま、しょうがないか。
Posted by 自問自答 at 2012年10月07日 16:33
自問自答さん:まぁ お上手ですね(^_-)-☆
当たりましたよ○麦ちゃん♫♪
おいしいですよね生姜、○麦ちゃん(*^^)v
Posted by りんごちゃん at 2012年10月07日 17:59
りんごちゃん:
当たりましたか?!
よければ、ブログで紹介してください。
わたしも実は、秘密のあたりがちょっとあったりして・・・
Posted by 自問自答
at 2012年10月07日 18:28
自問自答さん:「当選!!ラッキー♫」でアップしてま~す(^O^)/
見てくださいよっ(^_-)-☆
Posted by りんごちゃん
at 2012年10月07日 19:22
見・ま・し・た!「「当選!!ラッキー♫」」
しつれ~い!をばしました。。。
わたし先週の火曜日2日は何してたんでしょうね・・・
せっかくわたしのアホなブログにリンク貼ってもらったのに、ドホ~
お詫びにこんどリンク貼らせてもらって、ブログをアップ致します。。。
乞うご期待!(^-^)
Posted by 自問自答
at 2012年10月09日 21:33
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
PAGE TOP▲
Information
天草ブログ かたらんな
トラブルサポート
特典満載のかたらんな
プレミアムサービス
りんごちゃん趣味の生け花(2)
りんごちゃん趣味の生け花(3)
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
美味しそう…♪
でも、おいしか食べ物のたくさんあるとですよね。
甘酢漬けおいしそうです〜♪
とてもおいしそうです。(^^)
生姜大好き!うちにも誰か持って来て~(笑)
うちも、何とかしなくちゃ!1日に買って来てまだ、冷蔵庫の中。
ミヨウガを只今、甘酢漬けで食べています。
おいまつ商店さん:この新生姜で、アップされてた「干菓子」を作ろうと
思ってたんです。
でも難しそうで・・・出来そうにありません(>_<)
レシピ詳しく書いてくださったのに^^
甘酢漬けをたっぷり作ろうと思ってます^_^;
サトさん、セカンドライフさん、ムクちゃん、まみさん、かみきり虫さん:
毎年持って来て下さるんですから、有り難いものです
感謝しながら・・・と思ってます(^^)
コメントありがとう~ございます(*^。^*)
寿司屋さん行っても、いっぱい生姜たべます。
どうしてそんなに美味いのか、生姜に聞きたいくらいですヨ。
ちょっと微妙なコメントになりましたが・・・ま、しょうがないか。
当たりましたよ○麦ちゃん♫♪
おいしいですよね生姜、○麦ちゃん(*^^)v
当たりましたか?!
よければ、ブログで紹介してください。
わたしも実は、秘密のあたりがちょっとあったりして・・・
見てくださいよっ(^_-)-☆
しつれ~い!をばしました。。。
わたし先週の火曜日2日は何してたんでしょうね・・・
せっかくわたしのアホなブログにリンク貼ってもらったのに、ドホ~
お詫びにこんどリンク貼らせてもらって、ブログをアップ致します。。。
乞うご期待!(^-^)