りんごの気まぐれ日記>花>アロカシア
2012年11月09日
アロカシア
この大きい葉っぱの観葉植物は「アロカシア」です
日陰を好むので室内においてます
観葉植物百科によると風に当てないことが重要と説明してあります
水やりは秋から冬は乾燥気味がいいそうです
ベルベット状の葉っぱに白い葉脈が入った、特徴のある観葉植物です
日陰を好むので室内においてます
観葉植物百科によると風に当てないことが重要と説明してあります
水やりは秋から冬は乾燥気味がいいそうです
ベルベット状の葉っぱに白い葉脈が入った、特徴のある観葉植物です

見に行ってみたいです(*^_^*)
お宅はどこかな?(^-^)
面白い形をした葉っぱですね。サトさんじゃないけど狐みたいだ( ^)o(^ )
そういえば・・・似てないこともないですね(~_~;)
ムクちゃん:街中のシャワー通りですよ(笑)
近くに来たら寄ってくださいホントに(*^_^*)
セカンドライフさん:地域の高校園芸科の生徒さんが栽培されました
販売もされてます(^^♪
やっぱり太陽さん:宇宙人は見たことないですが、
きれいな葉っぱなんですよ(*^^)
原田板金塗装さん:サトイモ科です。
根っこは・・・どうでしょうか^^;
あひるちゃん:名前がややこしいと、文字を打つのも大変(@_@。
自分では気つ‘かないけど、狐に似てるんですね(^.^)