りんごの気まぐれ日記>>ユリオプスデージー

2012年11月28日

ユリオプスデージー

寒い冬の間も咲き続ける「ユリオプスデージー」hime27
マーガレットに似た一重咲きですhime3
葉は深い切れ込みがある銀白色をしていますhime13
黄色の花が5月頃まで咲き続けますhime11
ユリオプスデージー

ユリオプスデージー

近所に咲いてたので挿し芽にしようといただきましたkimochi37kimochi48
今の時季挿し芽で育つのかわかりませんが植えてみましたhime29
プランターいっぱいに黄色い花が咲いたらとおもいますhime22kimochi49



同じカテゴリー()の記事画像
夏の朝 カブトムシ
石楠花
赤い実をつけています。
24年もの、石楠花咲きました♪
次々と花の咲く季節
お花大好きさん♪
同じカテゴリー()の記事
 夏の朝 カブトムシ (2024-08-18 13:59)
 石楠花 (2024-03-29 15:25)
 赤い実をつけています。 (2023-12-14 22:36)
 24年もの、石楠花咲きました♪ (2023-04-04 15:26)
 次々と花の咲く季節 (2023-03-19 20:22)
 お花大好きさん♪ (2022-10-28 16:41)

Posted by りんごちゃん  at 18:44 │Comments(8)

COMMENT
あっ!うちのと同じですね~♪
挿し芽上手く育つといいですね!(^^)!
Posted by まみまみ at 2012年11月28日 19:05
まみさん:まみさんのを見てほしくなりました♪♪
      挿し芽適季は9月~10月だそうです(*_*;
Posted by りんごちゃん at 2012年11月28日 19:28
押し芽でついて、たくさんの花が咲くといいですね〜♪
Posted by うさぎ at 2012年11月28日 19:47
冬の間も咲いてくれるお花っていいですね!
たくさん育つといいですね(^-^)
Posted by ムクちゃん at 2012年11月28日 20:19
黄色い花、綺麗ですね!

私のは、ほとんど緑なものですから・・・・
Posted by shindon at 2012年11月28日 21:29
このお花は広がりますよね(^-^)綺麗に広げて下さいね(笑)
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2012年11月28日 22:10
この花は、庭先に植えてます♪
名前はお店の人から聞きましたが、忘れました(笑)
寒さに強くて、…何も手入れ無しで咲きほこります♪
黄色い花がとても、可愛らしく咲きますよね^o^
Posted by ツル at 2012年11月28日 23:29
うさぎさん:はい、プランターいっぱい咲くのを楽しみにしてます(*^。^*)

ムクちゃん:よく見たら近所に植えてありました。
        頂いて挿し芽にしました(*^^)v

shindonさん:花の色はすべてきれいです。
          サンスベリア今まで上手に育てたことがありません(-"-)
          3鉢あります、これから冬が・・・
          ブログを参考に育てたいと思います(^.^)

ツルさん:何も手入れ無しが魅力です♪♪
      名前はながったらしいですね(笑)
      花を見てると和みます(*^_^*)
      
Posted by りんごちゃん at 2012年11月29日 07:45
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。