りんごの気まぐれ日記>花>こでまり
2013年04月16日
こでまり
庭先のこでまりが咲きました
雪柳と連翹が咲き終わったころ咲き始めました
数年前生け花で使った花を挿し木してたら、今年は花が咲きました


白い小さな花びらが丸く集まって、まるで手毬のように咲いてます

こでまりのアップ

枝先を緩やかな弓状に枝垂れる姿がいいですよね

挿し木してたのが大きくなり・・・・そしてまた生け花に使えるのはうれしいですね

雪柳と連翹が咲き終わったころ咲き始めました
数年前生け花で使った花を挿し木してたら、今年は花が咲きました

白い小さな花びらが丸く集まって、まるで手毬のように咲いてます

こでまりのアップ

枝先を緩やかな弓状に枝垂れる姿がいいですよね

綺麗なので今度植木屋さんで探してみたいと思います。
華やかな花も好きだけど、純日本風な花がいいですなぁ!(^-^)
純白の花がかわいいですよね。
私(嫁)大好きです。
うちには雪柳しかないです^^実家のお隣さんにはこれがありました♪こでまり、あると助かりますよね(^_^)v
いつも通る近所の庭に、この花がこんもりと咲いてます
来年はそんな感じに咲かせたいです(*^_^*)
おいまつ商店さん:雪柳、こでまり白い花で可愛いですね♪
雪柳が終わったころ咲き始めますね^^♪
かみきり虫さん:切り花に使えるのでいいですね♪
今の時季は花が多いからちょっと使うのに助かります(^.^)
セカンドライフさん:小さな庭です石楠花、雪柳、連翹、こでまりなど植えてます♪
咲くまでが楽しみですよね(^^♪
咲いたら切り花に使ってます(*^_^*)