りんごの気まぐれ日記>出来事>浅海晩柑 浅海月
2013年05月14日
浅海晩柑 浅海月
浅海地区でみかん農家をしてる同級生から晩柑をいただきました。
専業農家に嫁いで、ご主人と晩柑を作ってます。
浅海特産の晩柑です
浅海の海に浮かぶ月をイメージして浅海月と名付けられたそうです
先月28日は「浅海ばんかん祭り」が行われて出品したそうです
市価の半額程度で販売されて、
色々な催しがあってたくさんの人出

だったと話してましたよ
果汁が多くて酸味も少なく、とてもみずみずしくて美味しい晩柑です
こんなにたくさんいただいて、感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
専業農家に嫁いで、ご主人と晩柑を作ってます。
浅海特産の晩柑です
浅海の海に浮かぶ月をイメージして浅海月と名付けられたそうです
先月28日は「浅海ばんかん祭り」が行われて出品したそうです
市価の半額程度で販売されて、
色々な催しがあってたくさんの人出




果汁が多くて酸味も少なく、とてもみずみずしくて美味しい晩柑です
こんなにたくさんいただいて、感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
朝市にも浅海から来てもらってます しかし 大きい箱に
いっぱい貰いましたね(笑)
パール柑にデコポンも好きです(*^_^*)
でもなぜかポンカンは苦手なんです (T . T)
晩柑、ご近所さんたちにおすそわけしました♪
同級生に感謝です(^-^)
セカンドライフさん:みかん類好きなので、よく食べてます(*^_^*)
ビタミンC補給で若返りま~す(笑)
あひるちゃんさん:だからあひるちゃん、お顔つやっつやなんですね(^v^)
デコポン、スーパーの産直コーナーで買ってます♪
格別おいしいですね(*^_^*)
サトさん:そうですね♪ よく考えてあるなぁと思いましたよ♪
砂糖かけるんですかぁ(@_@;)
酸っぱいの苦手なんですね(^-^)