りんごの気まぐれ日記>>石楠花 (しゃくなげ)   

2012年04月09日

石楠花 (しゃくなげ)   

庭先に植えて15年程になりますface01
石楠花 (しゃくなげ)   










今年は7輪咲きましたhime11

一昨年強風にあおられ折れてしまい、今はこんな感じで咲いてます。
石楠花 (しゃくなげ)   


ツツジ科常緑低木ですhime3



同じカテゴリー()の記事画像
夏の朝 カブトムシ
石楠花
赤い実をつけています。
24年もの、石楠花咲きました♪
次々と花の咲く季節
お花大好きさん♪
同じカテゴリー()の記事
 夏の朝 カブトムシ (2024-08-18 13:59)
 石楠花 (2024-03-29 15:25)
 赤い実をつけています。 (2023-12-14 22:36)
 24年もの、石楠花咲きました♪ (2023-04-04 15:26)
 次々と花の咲く季節 (2023-03-19 20:22)
 お花大好きさん♪ (2022-10-28 16:41)

Posted by りんごちゃん  at 12:21 │Comments(8)

COMMENT
折れても綺麗に咲くんですね。
鮮やかな色でいいですね。
Posted by 天てん天てん at 2012年04月09日 13:01
艶やかですね(*^_^*)
Posted by あひるちゃん at 2012年04月09日 14:30
もう、石楠花の季節なんですね~。
シャクナゲは、色のバリエーションが多く
この色具合もきれいです!
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2012年04月09日 15:10
みごとな花ですね
私も植えてみたいです
植えるとすると・・・・・
ブルーベリーの所しか無いです
見る花か食べられる木か
悩みますね(笑)
Posted by シフォン at 2012年04月09日 17:53
15年!?ですか~それでも、こんな綺麗な花を咲かせてくれるんですね。
綺麗なものを見ると癒されますね(^o^)
Posted by こねこ at 2012年04月09日 18:35
しゃくなげって漢字は…、読めませんでした(T-T)
四方八方に向かって、たくましく生きてる花ですね(^o^)
Posted by やっぱり太陽 at 2012年04月10日 01:57
つつじをブーケにしたような花なんですね(^v^)
あまり見かけたことがないので拝見できてうれしいです(●^o^●)
Posted by よっちゃん at 2012年04月10日 08:21
天てんさん:折れた時はがっかりでした(ー_ー)!!  
挿し木してもダメだったです、何もかもというわけにはいきませんね(>_<)
花が咲くとうれしいですね(^^♪
あひるちゃんさん:あでやか、つややか・・・。
           永遠の夢でしょうね(笑)
           素敵なコメントありがとう~ございます(*^_^*)
しあわせ運ぶひささん:毎年咲くと 「ありがとう」
              声かけたくなりますねぇ(^-^)
シフォンさん:ブルーベリーの横にどうでしょう(>_<)
        広い庭に眺める花、食べられる木
        最高ですよ!!(^^♪
こねこさん:はい!15年です
       大事に育てようと思っています(*^。^*)
やっぱり太陽さん:よ~~く見たら、小さい蕾が2つあります
            得した気分ですよ(●^o^●)
よっちゃん:まんまるくて「ぼんぼり」みたいと・・・・
       思えるんですよヽ(^o^)丿
Posted by りんご at 2012年04月10日 09:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。