りんごの気まぐれ日記>花>オリツ‘‘ルラン
2012年05月11日
オリツ‘‘ルラン
花や観葉植物はよく買ってますが、育てるのはいまひとつ上手になりません
「マイナスイオン効果」があるといわれて人気がある サンスベリア
(こういうキャッチフレーズにホント弱いんです~~
)
春、夏、の間は株が増えていくけど、冬になると枯れてしまう

愛情不足? まっ・・・それはどうかわかんないけど~

でもこのオリツ‘ルランは不器用な私も大丈夫

これは室内に置いてる鉢
こちらは庭先においてる鉢
葉の色、大きさ違うのわかりますか
サンスベリア上手に育ててみたい
要領、ポイント教えてください~~

「マイナスイオン効果」があるといわれて人気がある サンスベリア
(こういうキャッチフレーズにホント弱いんです~~

春、夏、の間は株が増えていくけど、冬になると枯れてしまう


愛情不足? まっ・・・それはどうかわかんないけど~


でもこのオリツ‘ルランは不器用な私も大丈夫


これは室内に置いてる鉢
こちらは庭先においてる鉢
葉の色、大きさ違うのわかりますか

サンスベリア上手に育ててみたい

要領、ポイント教えてください~~

育て方が上手なんでしょう
以前水ゴケで育てていましたが水やり忘れてもシナってなってもすぐ復活するのでかわいい奴でした(笑)
よっちゃんとこの掃除機は話すそうですけどね(^^♪
セカンドライフさん:手間がかからないので、
株分けして幾鉢にも植えてます(^-^)
かみきり虫さん:部屋に置いとくと涼を感じますね
葉の枝垂れが好きです(*^_^*)
やっぱり太陽さん:外においてるのが丈夫です。やっぱり太陽の・・・・・
あれっ 誰かさんの名前になっちゃった(@_@;)
よっちゃん:無精な私にもってこいの植物です(^◇^)
丈夫で長持ちするのがいいよねぇ(^^♪