りんごの気まぐれ日記>生け花>ストレリチアの立華

2013年10月22日

ストレリチアの立華

今日の生花では ストレリチアの立華 を習いました。
ストレリチアの立華

          真     ストレリチア
          副     ストレリチアの葉
          見越し   のばらの実
          正真    グラジオラス
          胴     すず薔薇
          流枝    金芽柳
          受      葉蘭
          控     野ばらの実
          前置き   クロトン、レザーファン



立華は花材の種類が多いです、役枝にしたがって生けていきます。
見越しの野ばらの実 胴のすず薔薇の赤い実が
秋を感じさせてくれるようです(^^ゞ
ストレリチアの立華
ストレリチアの立華





これがストレリチアです。
ひとつの包に5花くらい入ってる時もあります
べつめい極楽鳥とも言います。
ストレリチアの立華



同じカテゴリー(生け花)の記事画像
明けましておめでとうございます
生花「菊の一種生け」
新立花「お盆の花」
花菖蒲を生ける。
今年も宜しくお願いいたします。
彩花「秋の終わりの彩花」
同じカテゴリー(生け花)の記事
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 17:41)
 生花「菊の一種生け」 (2024-11-23 19:20)
 新立花「お盆の花」 (2024-08-17 14:40)
 花菖蒲を生ける。 (2024-05-03 21:32)
 今年も宜しくお願いいたします。 (2024-01-03 08:49)
 彩花「秋の終わりの彩花」 (2023-11-19 21:35)

Posted by りんごちゃん  at 22:13 │Comments(5)生け花

COMMENT
ほんとに素晴らしい生け花ですね☆☆☆
秋にぴったりですね(*^。^*)
赤い実が可愛いですよ(●^o^●)
Posted by セカンドライフ at 2013年10月22日 22:17
すず薔薇とは?って調べてみようかとしていましたよ(^^;)
立華は好きです(^^)/素敵に生けられましたね~凛としてます!!
もう涼しくなって来ましたのでお花も長持ちしますね(^_^)v
私は朝から畑の片づけをしたのでその花を花瓶に挿していますよ
畑の隣の藪、野バラの実はもうすぐ赤くなります!私も使いますよ!楽しみです(笑)
Posted by かみきり虫 at 2013年10月22日 23:12
生花は奥が深そうですね。
一本一本に季節感を感じます(^_^)
Posted by あひるちゃん at 2013年10月22日 23:50
極楽鳥が飛び立っているような姿ですね。
かっこいい^^
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2013年10月23日 09:14
セカンドライフさん:右側のすず薔薇始めて生け花に使いました。
            野ばらの実は山で見かけますね♪
            生けるのに時間かかりましたよ(^_^.)

かみきり虫さん:私も立華の生け方好きなんですよ♪
          役枝が決まっているので、イメージしながら生けていきます。
          ストレリチアは水揚げもいいし、日持ちします。
          これからは花が長持ちするのでいいですね(*^^)v
          野ばらの生け花アップしてくださいね(^^)v 待ってます(笑) 

あひるちゃんさん:季節の花はやはりいいですね。
            赤い実、素朴でかわいいですね(^_^)

ひささん:極楽鳥、花と名前がぴったりです。
      よく付けられたと思います(^^)
          
Posted by りんごちゃん at 2013年10月23日 23:08
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。