りんごの気まぐれ日記>花>プックリと赤い実♪♪
2013年11月07日
プックリと赤い実♪♪
プックリと艶の赤い実をつけているのは クロガネモチ
常緑高木です。
駐車場の隅っこに植えて早10年? いえそれ以上かも
高さは3メートル以上になっています
剪定せず放任気味だけど毎年たくさんの赤い実を付けています

濃い緑色のツヤ葉ではあるけど、
赤い実がなければ、どこにでもある常緑樹みたいな感じ
実が生るとついつい写真まで撮ってしまいます

常緑高木です。
駐車場の隅っこに植えて早10年? いえそれ以上かも

高さは3メートル以上になっています
剪定せず放任気味だけど毎年たくさんの赤い実を付けています

濃い緑色のツヤ葉ではあるけど、
赤い実がなければ、どこにでもある常緑樹みたいな感じ
実が生るとついつい写真まで撮ってしまいます

あちこちで見かけるけどそんないい名前で、植えっぱなしで
いいなら我が家の猫の額の様な庭にもどうかな( ^ω^ )
赤い実が可愛いですね( ^^) _U~~
クリスマスツリーのイルミネーションに出来そうですね☆❤☆❤☆
実家にはこれに似ていますがトゲがあるのがありますよ♪
クリスマス用に毎年頂いて来ます♪
クロガネモチって言うんですね!背の低いのにはヤブコウジなんかもありますよね!実がつくのは可愛いですねo(^_^)o
ほんと、黄金持ちになりそう^^
植えてから早10年経つけど、金持ちには程遠いで~す(-。-)(笑)
こつこつ行きますよ、これからも(*^^)v
セカンドライフさん:たくましい木ですね、常緑高木です。
天気が良かったので、青空に映える赤い実を撮りました(^^ゞ
かみきり虫さん:いっしょに写ってるんですよ、トゲがある木も。
2枚目の右下に写ってるのが・・・・
これも赤い実を付けてるんですよね♪
ほんと廻りに赤い実の花や木おおいです(^^♪
ひささん:この赤い実が黄金だったら・・・なぁ~んてね(^_-)
そんな事思いませんよ(笑)
うちにもあって大きくなってます^^;
だいぶ枝を大胆に落としても
すぐに元に戻るくらい成長が早いですよね。
緑に赤い実は鮮やかで目を引きますね。
赤い実なので目立ちます♪
剪定もしないでほったらかしですよ(^_^)