りんごの気まぐれ日記>花>収拾がつかない(´-ω-`)
2017年06月13日
収拾がつかない(´-ω-`)
次兄の家の庭は今年も柏葉紫陽花が咲いています
普通の紫陽花と違って 葉っぱが、 柏の葉のような形を してるのです
花は丸くなくてピラミッド型をした 縦長の房みたいになってます。


玄関の生け花にしようと思って 枝を切ってもらってきました(^^*)
生けてみたけど・・・
なんかまとまりがなくて(´-ω-`)ふ~

普通の紫陽花と違って 葉っぱが、 柏の葉のような形を してるのです
花は丸くなくてピラミッド型をした 縦長の房みたいになってます。
玄関の生け花にしようと思って 枝を切ってもらってきました(^^*)
生けてみたけど・・・
なんかまとまりがなくて(´-ω-`)ふ~
雨が欲しいですね。紫陽花がイキイキするような雨が。
細長く咲くアナベルですね(●^o^●)
清楚でかれいな紫陽花です
生け花素敵です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
大きい花の輪に、小さな花びらがきれいな花です(^-^)
一町田コミセンの玄関に柏葉紫陽花の鉢植えがありました(^^)/
一週間先まで晴れマーク大雨も空梅雨も困ります(◎_◎;)
RYUさん
アナベル・・・花は丸くて薄緑色からまっ白に変化していきますね
アナベル 柏葉紫陽花どちらも真っ白で綺麗ですよね(^^*)
やっぱり太陽さん
縦長の房が重くなってうつむき加減です(^^;
小さな花びらがたくさん寄せ合ってます(^^♪