りんごの気まぐれ日記>日々の日記>地震見舞い行ってきました

2016年04月26日

地震見舞い行ってきました

先日土曜日 熊本にいる姪っ子 義弟 兄のとこに行って来ました
電話で様子は聞いていましたが やはり行かないと心配です。

前日スーパーで飲料水 カップ麺を買って
ショッピングカートに載せてエレベーターに乗ったら
60代女性の方が、自分の娘は東区にいます昨日飲料水と真空パック入りの御飯を
持って行って来ましたと話しかけて来られたので、
私も明日行く予定ですと話しました。
エレベーターを降りる時、気を付けて行って来て下さい
全く初対面ですが自然とこんな会話になりました。


西区にいる姪っ子は金曜日の夕方から水道水が出るようになって
車中泊を3日間 その後は家で休む事が出来た
でも地震で揺れる度 保育園と小学校の子供たちが泣き出して・・・icon11
義弟は中央区です、金曜日ようやく家で休むことができたそうです
菊陽町にいる兄のとこは電気の停電もなく、水道は断水もなくてずっと使うことができたそうです
西区から中央区 菊陽町まで一日がかりでした。
姪っ子 義弟 兄の家族に会いに行ってよかったです。
電話では聞いてもやはり心配でした。
朝から作った筍の炊き込みご飯と煮物も持って行って食べて貰いました。

兄のとこの庭に植えてある柏葉紫陽花 
昨年も貰って挿し木したけどつかなかったのでまた貰ってきました。

帰りは大津 益城 御船を通ってきました
益城は被害が大きくて倒壊した家屋、倒れ掛かったブロック塀など・・・
大惨事を目前にしました。
もうこれ以上被害が拡大しないように願わずにはいられません。
地震見舞い行ってきました

地震見舞い行ってきました
地震見舞い行ってきました


地震見舞い行ってきました



同じカテゴリー(日々の日記)の記事画像
小雨決行
今年の筍は大きいです。
牛深あかね市へ行って来ました♪
コストコトリプルチーズタルト♪
土用干し
友達の作品を観てきました。
同じカテゴリー(日々の日記)の記事
 小雨決行 (2024-11-18 13:57)
 今年の筍は大きいです。 (2024-04-01 22:12)
 牛深あかね市へ行って来ました♪ (2023-12-03 21:41)
 コストコトリプルチーズタルト♪ (2023-08-01 14:40)
 土用干し (2023-07-27 19:58)
 友達の作品を観てきました。 (2023-05-06 20:04)

Posted by りんごちゃん  at 00:57 │Comments(4)日々の日記

COMMENT
手作りの食事がなによりのごちそうだったでしょう
喜ばれたでしょうね。
現地の様子は、実際見ると痛ましい限りのようですね(涙)
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2016年04月26日 09:28
益城の酷さはTVからでも伝わってくるので
住んで被災した方々の気持ちを思うと言葉が見つかりませんね(T_T)
私もまた行こうと思ってますが、知り合いは食事も水も足りてるから
大丈夫と言います。
ボランティアは体力的に自信がないので
他にできる事をしようと思います。
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2016年04月26日 11:47
皆さん無事で良かったですね
ご苦労様でした
それにしても、炊き込みご飯が美味しそう(^.^)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2016年04月26日 21:55
✿しあわせ運ぶひささん
すぐに食べられるのがいいかなと思いました、
三家族にそれぞれ渡してきました。
連日報道されてるのを目の前にして愕然としました。

✿あひるちゃん
被災された人たちの現状を知れば知るほど大変だろうなぁと思います
遅ればせのお見舞いでしたが、三家族とも家屋の被害はなくて
無事な様子でよかったです。
緊急時を考えて持ち出す品をバッグに詰めてます
あれもこれもとなってバッグ4個にも
よく考えて減らさないと多すぎるみたいです(*_*;

✿やっぱり太陽さん
ありがとうございますm(__)m
筍の炊き込みご飯です(^^♪
今年は筍ラッシュでした、20本近く貰った時は近所に配って廻って
その日が14日です。
筍と地震がトラウマになってます(ー_ー)
Posted by りんごちゃん at 2016年04月26日 23:23
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。