りんごの気まぐれ日記>日々の日記>大分銘菓 ざびえる
2012年08月19日
大分銘菓 ざびえる
お盆の14日に帰省した息子。
9日から夏休みに入り、9月末までです。
帰省してもゆっくり話す時間もないんですね
ごはんもそこそこに、ちょっと出かけてくる 車乗っていくからね
久しぶりに友人と会うのが楽しみですよね

息子がお土産に買ってきましたぁ
大分銘菓 ざびえる

5ケ入りです。
学生、まだまだすねっかじりです。
大分と言ったらやっぱり「ざびえる」と言われるほどの代表銘菓
あの、宣教師フランシスコ ザビエルの功績をたたえて誕生したお菓子です
バター風味の効いた外側はパイのような感じで、白餡がぎっしり詰まって
黒と赤のパッケージが南蛮文化を思わせるお菓子です
9日から夏休みに入り、9月末までです。
帰省してもゆっくり話す時間もないんですね

ごはんもそこそこに、ちょっと出かけてくる 車乗っていくからね

久しぶりに友人と会うのが楽しみですよね


息子がお土産に買ってきましたぁ

大分銘菓 ざびえる

5ケ入りです。
学生、まだまだすねっかじりです。
大分と言ったらやっぱり「ざびえる」と言われるほどの代表銘菓
あの、宣教師フランシスコ ザビエルの功績をたたえて誕生したお菓子です
バター風味の効いた外側はパイのような感じで、白餡がぎっしり詰まって
黒と赤のパッケージが南蛮文化を思わせるお菓子です

大好きです!
大分に行っていなくても広川SAで買えたりするので
見つけたときはGETします(笑)
待ちに待った帰省だったでしょうね
たくさん充電してほしいですね(●^o^●)
ざびえる懐かしい〜♪
うちも、お盆休み帰ってきましたが、
出かけてるか、寝てるかのどちらかでしたね。
ゆっくり話せるのは、駅までの送り迎えの車中だけです。
とってもおいしいですよね(●^o^●)
やっぱり太陽さん:甘党の太陽さん、きっとお気に入りの
お菓子になりますよ☆^^
よっちゃん:はい、美味しいです❤
あっという間の帰省でした(^^♪
慌ただしく大分へ帰って行きましたよ(^O^)
サトさん:ありがとう~ございます♫
気持ちがうれしいですね、親バカでごめんなさい(^_-)
送り迎えの車中で話してましたよ(^^♪