りんごの気まぐれ日記>日々の日記>秋祭り

2019年11月10日

秋祭り

今日は一町田八幡宮の秋祭りでした
お昼12時半から開始 立て傘 鳥毛のご一行
お神輿 子供たちの太鼓踊りが町内を練り歩きました。




河浦小学校グランドでは神事、獅子舞、太鼓踊りがありました。

秋祭り




















秋祭り









秋祭り




秋祭り














秋祭り











秋祭り
お昼ご飯を用意してたら
友達が手作りのアップルケーキとたこ焼きを
持って来てくれました

嫁の妹さんが子供たちを連れて来てたので、
たこ焼き喜んで食べてました。
地ダコを使ってるのでとても柔らかいです

手作りの頂き物って ほんとに美味しいですね♪

ありがとう〜✨✨





同じカテゴリー(日々の日記)の記事画像
小雨決行
今年の筍は大きいです。
牛深あかね市へ行って来ました♪
コストコトリプルチーズタルト♪
土用干し
友達の作品を観てきました。
同じカテゴリー(日々の日記)の記事
 小雨決行 (2024-11-18 13:57)
 今年の筍は大きいです。 (2024-04-01 22:12)
 牛深あかね市へ行って来ました♪ (2023-12-03 21:41)
 コストコトリプルチーズタルト♪ (2023-08-01 14:40)
 土用干し (2023-07-27 19:58)
 友達の作品を観てきました。 (2023-05-06 20:04)

Posted by りんごちゃん  at 20:58 │Comments(2)日々の日記

COMMENT
地域の行事を引き継いでいく人たちも
少なくなってるでしょうが
こうやって祭りを見れるって幸せですね(*´▽`*)
お昼ご飯も美味しそうです
Posted by RYU at 2019年11月10日 21:54
RYUさん  秋祭り前日までは、夜7時になると八幡宮から練習の笛と太鼓の
        音が聞こえてました。
        お祭りに参加する人も、見るひとたちも年々少ないです。
Posted by りんごちゃん at 2019年11月11日 22:20
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。