りんごの気まぐれ日記>日々の日記>胡蝶蘭
2012年04月24日
胡蝶蘭
知人がギフト用に胡蝶蘭を購入したいと言うので、河浦高校に案内しました
(2月の販売会で紹介してま~す。2/18投稿 「胡蝶蘭販売会」 こちらもご覧ください
)
2月に来た時に比べたら少ないですけど
園芸ハウス内は白、ピンク、黄色の胡蝶蘭で華やか、艶やかに満ちてま~す

(先生の了承を得て撮ってます
)








各1本千円で販売されます(鉢代込み)

(2月の販売会で紹介してま~す。2/18投稿 「胡蝶蘭販売会」 こちらもご覧ください

2月に来た時に比べたら少ないですけど

園芸ハウス内は白、ピンク、黄色の胡蝶蘭で華やか、艶やかに満ちてま~す


(先生の了承を得て撮ってます

各1本千円で販売されます(鉢代込み)

育て方は難しいのでしょうか?
いつも迷いながら枯らしたくなくて購入しません(-_-;)
私にでも育てられるかな・・・
でも2か月ぐらいは咲いてるので・・・・
綺麗ですよね(^^♪
色も沢山!!
黄色が気になります~
胡蝶蘭は高級品のイメージですが、千円は安いですね!
ギフトに喜ばれそうです
それにしてもいろんな種類の胡蝶蘭があるんですね(*^_^*)
白、ピンクはよく見ますよね、黄色はめずらしいと思ったので
撮りました(^<^)
こねこさん:観葉植物も販売されてます。市価よりやすいです
ドラセナを買ってきました~(^-^)
よっちゃん:平日もいいんですよ
知人もたくさんの蘭に大喜びでした
ラッピングもしていただけますよ~(*^。^*)