りんごの気まぐれ日記>日々の日記>メダカに癒されます♪

2013年08月28日

メダカに癒されます♪

         メダカって可愛いですね~♪
         ちょっと、とぼけた目に癒されますよhime29
メダカに癒されます♪

メダカに癒されます♪

メダカに癒されます♪




         5,6年程飼ってた鯉が、この夏全滅でした(涙)
メダカに癒されます♪

          池に手を突っ込むとすぐ寄ってきて
          えさをあげると口をパクパクさせて食べてました。
          


          息子が私の気持ちを察してなのか・・・・・
          
          メダカを買って来ました。
          
          水槽は火鉢です。
          
          屋外に置いてるので、大丈夫か心配なんですが・・・
          
          管理は息子がするので、余計な口出しはせずに、
          
          メダカも1年2年経つと大きくなるよと言ってます。
          
          秋風に吹かれながらのメダカ観察を楽しみにしていますkimochi48


同じカテゴリー(日々の日記)の記事画像
小雨決行
今年の筍は大きいです。
牛深あかね市へ行って来ました♪
コストコトリプルチーズタルト♪
土用干し
友達の作品を観てきました。
同じカテゴリー(日々の日記)の記事
 小雨決行 (2024-11-18 13:57)
 今年の筍は大きいです。 (2024-04-01 22:12)
 牛深あかね市へ行って来ました♪ (2023-12-03 21:41)
 コストコトリプルチーズタルト♪ (2023-08-01 14:40)
 土用干し (2023-07-27 19:58)
 友達の作品を観てきました。 (2023-05-06 20:04)

Posted by りんごちゃん  at 16:11 │Comments(7)日々の日記

COMMENT
何かほんわか気分になりましたよ(^^♪
素敵なお庭みたいですね(^-^)
元気に育つと良いですね(*^_^*)
Posted by セカンドライフ at 2013年08月28日 16:30
この暑さで全滅したのでしょうか?
私も、メダカと金魚飼ってます。癒されてます。(= ̄▽ ̄=)V
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年08月28日 16:59
はじめまして_(_^_)_

メダカを外で飼うときの注意点は

・網戸の網をかぶせること。(トンボが卵を産みつけます。トンボの幼虫にメダカを食べられてしまします。)

・網から水面までは1cm以上離しておく。

こんなとこですかね(^_^)
Posted by いっぺん at 2013年08月28日 18:03
私も二匹飼っています。
毎朝、寝起きはメダカにご挨拶です(笑)
家では無愛想な私に諦めて義母もメダカに
話し掛けていますよ(^人^)
いっぺんさん、私も勉強になりました(^_^)
Posted by あひるちゃん at 2013年08月28日 18:37
鯉はかわいそうでいたが、優しい息子さんですね。
Posted by すまポケすまポケ at 2013年08月28日 20:13
すまポケさんに同感です。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年08月28日 21:23
セカンドライフさん:メダカを見てると癒されます♪
            素敵な庭・・・程遠いで~す(-_-;)
            はい、大きくなったらまた見せますね(*^。^*)
            
一升瓶さん:この夏の暑さは半端じゃなかったですね。
        小さな生き物可愛いですね(*^^)v

いっぺんさん:コメントありがとうございますm(__)m
         トンボはすでに飛び交ってます
         今日、早速網をかぶせました(^_^)v

あひるちゃんさん:物言わぬメダカちゃんに挨拶するのは、
           寂しいものですよ(-.-)
           今日は早速、ホームセンターに行って網を買って来ました♪♪
           やっぱり、口出しました(^_^.)

すまポケさん、じもんジトーさん:
             気持ちがうれしいですね♪
             大きくなるのを楽しみにしたいと思います(*^_^*)


         
Posted by りんごちゃん at 2013年08月29日 15:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。