りんごの気まぐれ日記>スイーツ>アップルパイ♪♪
2013年11月18日
アップルパイ♪♪
林檎の美味しい季節です
甘酸っぱい林檎がいっぱい入ったアップルパイ♪♪
冷凍パイシートを使って作りました(^_^)

林檎は皮をむいてくし型に切る。
鍋に林檎、砂糖、レモン汁を入れて林檎が透き通って水分がなくなるまで煮る。

パイシートの上に林檎のフィリングを並べる
シナモンをかける


帯状に切った生地を、格子状に張り付ける
卵黄をぬって200℃のオーブンで40分焼く

オーブンからシナモンと甘酸っぱい林檎の香りが漂います


冷凍パイシートを使ったアップルパイの出来上がりで~す(*^_^*)



甘酸っぱい林檎がいっぱい入ったアップルパイ♪♪
冷凍パイシートを使って作りました(^_^)
林檎は皮をむいてくし型に切る。
鍋に林檎、砂糖、レモン汁を入れて林檎が透き通って水分がなくなるまで煮る。
パイシートの上に林檎のフィリングを並べる
シナモンをかける
帯状に切った生地を、格子状に張り付ける
卵黄をぬって200℃のオーブンで40分焼く
オーブンからシナモンと甘酸っぱい林檎の香りが漂います



冷凍パイシートを使ったアップルパイの出来上がりで~す(*^_^*)

さすがりんごちゃんですね( ^)o(^ )
美味しさが伝わってきますよ(*^^)v
色んな便利な物があって良いですよね(^-^)
おなかすいてきましたσ(^_^;)
作りたくなりました☆☆☆
美味しい記事をありがとうございます^^♪
それにしても美味しそう(^人^)
(嫁)、アップルパイは高校の調理実習以来作った事がありません。
うん十年前の話です・・・
焼きたてはおいしいでしょうね。(*^^)v
アップル多めでお願いします(笑)
味が口の中ににじんできました。
よだれが出てきました。
こんなの作れたらカフェでお出しするのですが・・・(^^;
セカンドライフさん
冷凍パイシートがあるので便利です、焼く時のかおりがいいんですよ(^^♪
みっこさん:おやつにアップルパイは如何ですか(^^)
ぐらん・じゅてさん:ぐらんじゅてさんのアップルパイ楽しみにしてます(^_^)
あひるちゃん:お世辞でもうれしいで~す\(~o~)/
サトさん:お菓子作りは、宿泊のお客様に使いますよ\(^o^)/
おいまつ商店さん
冷凍パイシートを使ったら手間要らずです、お試しくださいね(^^)v
シフォンさん:パイ生地がきつね色になります、林檎3個使用です(*^^)v
やっぱり太陽さん:作る度に出来上りが、良かったりイマイチだったりです(*_*;
RYUさん:シナモンのかおりがとても好きです(*^。^*)
ひささん:あ~~お近くだったら持って行くのに・・・ですね^^;
皆様へ コメントの返信遅くなりすみませんm(__)m
皆さんからのコメントとてもうれしいです♪♪
ありがとうございます(*^_^*)