りんごの気まぐれ日記>日々の日記>白魚の塩辛
2013年11月28日
白魚の塩辛
私的に塩辛、と言うとイカの塩辛であのピンク色のイメージです。
お土産に頂いたこの塩辛は、白魚の塩辛
味はというと、イカのものとはちがって独特のあの臭みがないので
とても食べやすいです。
熱々のごはんに載せて食べましたよ♪ 美味しかったです(^_^)v


お酒の好きな方には、ぴったり合いますね。
やはり日本酒で熱燗・・・
それとも
♪ぬるめの 燗がいい♫
お土産に頂いたこの塩辛は、白魚の塩辛
味はというと、イカのものとはちがって独特のあの臭みがないので
とても食べやすいです。
熱々のごはんに載せて食べましたよ♪ 美味しかったです(^_^)v
お酒の好きな方には、ぴったり合いますね。
やはり日本酒で熱燗・・・
それとも
♪ぬるめの 燗がいい♫
白いお花にも見えてきますよ(^。^)y-.。o○
熱々のごはんのおかわりもされましたか(?_?)
SAの龍野西ぐらいで見つけた時珍しいと
買ってみたらすごくおいしくて、すぐになくなってしまいました。
飲み物の瓶に入ってるのも珍しいですよね!
お茶漬けで食べるのが好きです❤
食べて見たいですね(^_^)
ご飯は1杯にしてます、食べすぎないように・・・ですね(^_-)
notokoさん:瓶入りなので、取り出す時が面倒でした。
お茶漬けも美味しそうですね(^_^)
あひるちゃん:白魚のお目めが気になりましたが^^;
塩味が少しきつめでしたよ(^_^)