りんごの気まぐれ日記>日々の日記>特急やまびこ号★★
2012年06月26日
特急やまびこ号★★
遅い時間に息子からのメール「回数券送って」
まぁこんな時間にと思いながら
熊本ー大分 特急やまびこ号回数券
1日往復10便 所用時間3時間30分
天草から熊本まで行き、10便あるのは時間的に助かります
帰省する度このバスを利用してます
そして今就活中、熊本に来る度利用してるようです
宅急便送っても、着いたのメールもしてこないのに

「回数券は次の宅急便に入れといて」ですって!!
元気で頑張っておくれ!!
まぁこんな時間にと思いながら

熊本ー大分 特急やまびこ号回数券
1日往復10便 所用時間3時間30分
天草から熊本まで行き、10便あるのは時間的に助かります

帰省する度このバスを利用してます

そして今就活中、熊本に来る度利用してるようです

宅急便送っても、着いたのメールもしてこないのに


「回数券は次の宅急便に入れといて」ですって!!

元気で頑張っておくれ!!

私も1回だけ『バスで大分まで行きました。』でも時間が・・・?
空港に寄り、阿蘇駅のあと、1回の休憩でようやく到着、
波野を過ぎると北海道の景色に似てました、(記憶です)
さすがに、帰りはJRの九州横断特急で帰りました。
でも、特急?・・・・・・・ 快速?・・・・・チョット早いJRでした。
バスではVTRを見てました。
結構な出費ですね、それに何か送り物
もでしょ!学生さんなのかな?着いたら
℡してね!ってメモ入れとか無いと
いけませんね^^
その当時は当たり前のように思ってたけど、いま考えると本当にありがたいものですね。
当時を思い出して懐かしく思いました。。。
男は連絡しないですもんね。わたしもそうでしたし、息子もそうでうから・・・
うちもその内そうなるのかな?
でも、なんとなく分かります(笑)
でも、あれもこれも送ってあげたいのが親心なんですね。
そのうち自分たちが親になれば、同じ思いを体験するんでしょうけど(*^_^*) 私も週末娘たちの所へ出掛ける予定です。
JR九州横断特急は3時間です。1日4便です
立野でスイッチバックがあり、車窓からの眺めはいいですね♫
コメントありがとうございます(*^_^*)
かみきり虫さん:そうそうメモ入れといたらいいですね♪
大きな文字で(^^♪
自問自答さん:息子もそう思うようになるでしょうね♫
コメントありがとう~ございますヽ(^o^)丿
天てんさん:うれしくはないですけど・・・・(>_<)
そうですよ~(●^o^●)
よっちゃん:ありがとう~★^^
その気持ちなんですよ\(^o^)/
あひるちゃんさん:コメントありがとう♫
週末は、晴れたらいいですね
気をつけて行ってくださいね(^-^)