りんごの気まぐれ日記>日々の日記>特急やまびこ号★★

2012年06月26日

特急やまびこ号★★

遅い時間に息子からのメール「回数券送って」
 
まぁこんな時間にと思いながらface09

熊本ー大分 特急やまびこ号回数券
特急やまびこ号★★


1日往復10便   所用時間3時間30分

天草から熊本まで行き、10便あるのは時間的に助かりますicon12

帰省する度このバスを利用してますicon18

そして今就活中、熊本に来る度利用してるようですicon18

宅急便送っても、着いたのメールもしてこないのにkimochi46kimochi14

「回数券は次の宅急便に入れといて」ですって!!face08








元気で頑張っておくれ!!face05



同じカテゴリー(日々の日記)の記事画像
小雨決行
今年の筍は大きいです。
牛深あかね市へ行って来ました♪
コストコトリプルチーズタルト♪
土用干し
友達の作品を観てきました。
同じカテゴリー(日々の日記)の記事
 小雨決行 (2024-11-18 13:57)
 今年の筍は大きいです。 (2024-04-01 22:12)
 牛深あかね市へ行って来ました♪ (2023-12-03 21:41)
 コストコトリプルチーズタルト♪ (2023-08-01 14:40)
 土用干し (2023-07-27 19:58)
 友達の作品を観てきました。 (2023-05-06 20:04)

Posted by りんごちゃん  at 16:01 │Comments(7)日々の日記

COMMENT
やまびこ号、懐かしいです。
私も1回だけ『バスで大分まで行きました。』でも時間が・・・?
空港に寄り、阿蘇駅のあと、1回の休憩でようやく到着、
波野を過ぎると北海道の景色に似てました、(記憶です)
さすがに、帰りはJRの九州横断特急で帰りました。
でも、特急?・・・・・・・ 快速?・・・・・チョット早いJRでした。
バスではVTRを見てました。
Posted by 村長 at 2012年06月26日 21:27
かわいいですね。頼りにされてる!!
結構な出費ですね、それに何か送り物
もでしょ!学生さんなのかな?着いたら
℡してね!ってメモ入れとか無いと
いけませんね^^
Posted by かみきり虫 at 2012年06月26日 21:49
わたしも学生の頃や結婚してからもですが、亡くなった母が、米とか野菜とか持ってきてくれたり、送ってくれたりしてました。
その当時は当たり前のように思ってたけど、いま考えると本当にありがたいものですね。
当時を思い出して懐かしく思いました。。。
男は連絡しないですもんね。わたしもそうでしたし、息子もそうでうから・・・
Posted by 自問自答 at 2012年06月26日 22:45
頼ってくれるのが嬉しそうですね♪
うちもその内そうなるのかな?
Posted by 天てん at 2012年06月27日 00:47
男のはそうなんですね
でも、なんとなく分かります(笑)
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2012年06月27日 08:41
うちの娘も、連絡無の時がありますよ(-_-;)
でも、あれもこれも送ってあげたいのが親心なんですね。
そのうち自分たちが親になれば、同じ思いを体験するんでしょうけど(*^_^*)  私も週末娘たちの所へ出掛ける予定です。
Posted by あひるちゃん at 2012年06月27日 10:41
村長さん:バスで行くと竹田で休憩ですね、時間が長いんですよね!
      JR九州横断特急は3時間です。1日4便です
      立野でスイッチバックがあり、車窓からの眺めはいいですね♫
      コメントありがとうございます(*^_^*)

かみきり虫さん:そうそうメモ入れといたらいいですね♪
          大きな文字で(^^♪

自問自答さん:息子もそう思うようになるでしょうね♫
         コメントありがとう~ございますヽ(^o^)丿

天てんさん:うれしくはないですけど・・・・(>_<)
           そうですよ~(●^o^●)

よっちゃん:ありがとう~★^^
       その気持ちなんですよ\(^o^)/

あひるちゃんさん:コメントありがとう♫ 
           週末は、晴れたらいいですね
           気をつけて行ってくださいね(^-^)
           
       
Posted by りんごちゃん at 2012年06月27日 12:51
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。