りんごの気まぐれ日記>日々の日記>梅仕事その1

2016年06月01日

梅仕事その1

梅仕事の季節がやってきました
今年こそは おいしい減塩の梅干しを作りたいと思ってますが・・・

先週生け花の稽古場で 今年は梅があんまり成ってないと話されてたので ちょっと心配でした。

気になってたら 近所の友達からでんわicon29
今日は芋つるを植えるから 
梅をちぎりに来て~  梅の木はすぐ傍にあるから
行ってきました(^^♪
畑のすぐ傍に梅の木がありました
梅仕事その1


一個ずつちぎってたら 友達が竹を持って来て
こんなに叩いて・・・
見事に10個ほど落ちてきました(^◇^)

とても大きい梅ですface08 
もうすでに熟れて黄色味を帯びたのも 
これを上手に漬けたら紀州南高梅(^^;

  
梅仕事その1


梅仕事その1

毎年友達がちぎって持って来てくれます
収穫するのは手間がかかって大変
自分で収穫して実感です(*_*;

梅仕事その1




友達は芋つるを植えるために畝作りです梅仕事その1




今年もたくさんの梅をいただきました
今日は一粒ずつ丁寧に水洗いして たっぷりの水に一晩つけてアク抜きです。梅仕事その1




同じカテゴリー(日々の日記)の記事画像
小雨決行
今年の筍は大きいです。
牛深あかね市へ行って来ました♪
コストコトリプルチーズタルト♪
土用干し
友達の作品を観てきました。
同じカテゴリー(日々の日記)の記事
 小雨決行 (2024-11-18 13:57)
 今年の筍は大きいです。 (2024-04-01 22:12)
 牛深あかね市へ行って来ました♪ (2023-12-03 21:41)
 コストコトリプルチーズタルト♪ (2023-08-01 14:40)
 土用干し (2023-07-27 19:58)
 友達の作品を観てきました。 (2023-05-06 20:04)

Posted by りんごちゃん  at 15:32 │Comments(4)日々の日記

COMMENT
今年は少なめ何ですか?
我が家の隣の他所様の畑に大きな梅の木が・・・
その枝にはたくさんの梅があります。
私はこれを狙っています(笑)
甘露煮に挑戦しようと思いながら先週が雨だったので( ;∀;)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2016年06月01日 16:15
大好きな梅の記事を読んでいて
生唾がでてきました(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by RYU at 2016年06月01日 19:14
梅屋さんの梅
記念にお客様にプレゼントしたら、印象深いかもですね(^∧^)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2016年06月01日 19:55
あひるちゃん
稽古場から見える梅の木 実は全然成ってません
今年も梅仕事ができて一段落です。
甘露煮おいしいですね♪

RYUさん
毎年漬けてるけど 上手になれません(/ω\)

やっぱり太陽さん
アイディアありがとう~ですw(゚o゚*)w
Posted by りんごちゃん at 2016年06月01日 23:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。