りんごの気まぐれ日記>日々の日記>餅つきでした♪
2016年12月26日
餅つきでした♪
昨日は実家で餅つきでした
私が着いた頃には始まってます
実家 私の 義姉さんの実家 義姉さんのお姉さんの4軒分です
義姉さんがちぎり 私 お姉さんが丸めて
息子たちも手伝いに来たので今年から嫁ちゃんも加わりました♪
餅米を蒸すのは兄さんが担当です
3人で丸めるので早いこと
次のもち米が蒸れるまで
餡子を丸めて、つきたての餡子餅が美味しい~(*´▽`*)♪♪
鏡餅は神棚 仏前 稲荷様 荒神様(2組) 水神様 玄関 客室
息子たちの分
鏡餅は手際よくしないと広がってしまうので・・・・・どうにか丸くなりました

義姉さんの友達が今年もこっぱ餅を持って来られて
私も貰ってきました(^^♪
母がいた頃はたくさんついてたけど・・・今は懐かしい味です。

餅つきは済ませたけど
新年を迎える準備など、あれもこれもと気持ちばかり先回りです(~_~;)
私が着いた頃には始まってます
実家 私の 義姉さんの実家 義姉さんのお姉さんの4軒分です
義姉さんがちぎり 私 お姉さんが丸めて
息子たちも手伝いに来たので今年から嫁ちゃんも加わりました♪
餅米を蒸すのは兄さんが担当です
3人で丸めるので早いこと

次のもち米が蒸れるまで
餡子を丸めて、つきたての餡子餅が美味しい~(*´▽`*)♪♪
鏡餅は神棚 仏前 稲荷様 荒神様(2組) 水神様 玄関 客室
息子たちの分
鏡餅は手際よくしないと広がってしまうので・・・・・どうにか丸くなりました

義姉さんの友達が今年もこっぱ餅を持って来られて
私も貰ってきました(^^♪
母がいた頃はたくさんついてたけど・・・今は懐かしい味です。
餅つきは済ませたけど
新年を迎える準備など、あれもこれもと気持ちばかり先回りです(~_~;)
我が家は30日だそうですが、私は今年も不参加かな(笑)
代わりに帰省する娘が頑張ります
母が送っていたので、義姉さんも送ってくれてます。
近所でも2軒餅つきされてました
昨日は寒くなかったので、ありがたいお天気でした♪
餅もすべすべして上出来(*´-`)
餅つきを済ませるとほっとします(*^^*)
新年を迎えるには、あれもこれもと気持ちがせわしくなります(_ _。)
何んにもない時季が一番いいです(*_*;
さすがです!!
早く丸めないと広がってしまいます
せっかちな私にぴったしの役割です(^^;
そして年の功です(^w^*)