りんごの気まぐれ日記>日々の日記>皆で栗拾いそして渋皮煮作り

2017年10月04日

皆で栗拾いそして渋皮煮作り

昨年より収穫が遅かったようです
息子と嫁ちゃん 姪っ子 嫁ちゃんの妹さんが子供を連れて
始めての栗拾いを体験hime29
収穫した栗はみんなで分け合って♪





重曹でアク抜き 3回ほど茹でこぼし
時間と手間をかけて
煮崩れしたのもたくさんicon10
小分けして保存したり 友達に持って行き

栗の渋皮煮作り終了です(^^)/



皆で栗拾いそして渋皮煮作り
皆で栗拾いそして渋皮煮作り
皆で栗拾いそして渋皮煮作り



同じカテゴリー(日々の日記)の記事画像
小雨決行
今年の筍は大きいです。
牛深あかね市へ行って来ました♪
コストコトリプルチーズタルト♪
土用干し
友達の作品を観てきました。
同じカテゴリー(日々の日記)の記事
 小雨決行 (2024-11-18 13:57)
 今年の筍は大きいです。 (2024-04-01 22:12)
 牛深あかね市へ行って来ました♪ (2023-12-03 21:41)
 コストコトリプルチーズタルト♪ (2023-08-01 14:40)
 土用干し (2023-07-27 19:58)
 友達の作品を観てきました。 (2023-05-06 20:04)

Posted by りんごちゃん  at 21:44 │Comments(3)日々の日記

COMMENT
私も今年久しぶりに作ってみましたが、
やっぱりめんどくさいですね(^-^;
長女が好きなのでこれまためんどくさいでが
瓶詰め煮沸をして今月末の帰りを待ってます!
Posted by 光風光風 at 2017年10月05日 09:10
私も今年は沢山頑張りました(^_^)
やっぱり 光風さんの様に子供に食べさせたい一心です(笑)
昨日は、これが最後と先日頑張ったのに叔母から栗が・・・
またかと・・(u_u)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年10月05日 10:09
光風さん
娘さんの帰省楽しみですね、
家族が喜んでくれると作り甲斐がありますよね(^_^)

あひるちゃん
我が家は茹でた栗は食べないのに、渋皮煮は喜んで食べます
家族の美味しいの言葉で手間 時間かけて作りますよね(^^)
Posted by りんごちゃん at 2017年10月05日 21:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。