2014年05月14日
ななかまど&紅花の生花
今日の生け花は ななかまど&紅花の二種生けの生花(せいか)です♪
真、副、副奥にななかまど 体真、体谷、体先に紅花を使ってます。
真は くの字にためて(折れないように曲げる)
副は 大きく派手に生けて下さい・・・先生からのご指導です
根締めの紅花で体真、体谷、体先を生けてます
ななかまどは今の季節は花がありませんので
紅花の黄色が、ななかまどとの映りが良かったと思います
生花(せいか)は挿し口が正面から見て1本に見えるように生けます。
紅花の花 そしてななかまどの蕾、夏に白い花が咲きます♪


ななかまどの葉っぱ 小さな花器にも生けてます♪

***************************************************************************************************
真、副、副奥にななかまど 体真、体谷、体先に紅花を使ってます。
真は くの字にためて(折れないように曲げる)
副は 大きく派手に生けて下さい・・・先生からのご指導です
根締めの紅花で体真、体谷、体先を生けてます
ななかまどは今の季節は花がありませんので
紅花の黄色が、ななかまどとの映りが良かったと思います
生花(せいか)は挿し口が正面から見て1本に見えるように生けます。
紅花の花 そしてななかまどの蕾、夏に白い花が咲きます♪
ななかまどの葉っぱ 小さな花器にも生けてます♪
***************************************************************************************************