りんごの気まぐれ日記>料理>始めての甘露煮♪
2017年01月24日
始めての甘露煮♪
キンカンの甘露煮を始めて作ってみました
知り合いさんから出来上がった甘露煮をいただいて
それがとても美味しかったのです
キンカンに切れ目を入れて種を取り出すのが大変でしたが
この作業をしてたら食べる時が良いですよね
キンカンは近所の友人からの頂きものです
実が潰れたけどそれはご愛敬です(^^♪
風邪予防に お茶うけにいいですね
次はもっと上手に作ろう~♪


知り合いさんから出来上がった甘露煮をいただいて
それがとても美味しかったのです
キンカンに切れ目を入れて種を取り出すのが大変でしたが
この作業をしてたら食べる時が良いですよね
キンカンは近所の友人からの頂きものです
実が潰れたけどそれはご愛敬です(^^♪
風邪予防に お茶うけにいいですね
次はもっと上手に作ろう~♪
レシピ書いてください(^^)
いつも参考にさせて頂いてます♪
キンカンに切れ目を入れて種を取ります 小さいキンカンに種が4~5個も(◎_◎;)
これが面倒です 竹串2本を使ってね。
鍋にキンカンを入れてひたひたに浸かるくらいの水を入れて渋みを抜きます
ここで「酢」を入れて!! 目分量でね(^^;
キンカンの分量にお砂糖は半分です
鍋にキンカン入れてひたひたに浸かるお水を入れてお砂糖は3回くらいに分けて入れて
弱火でコトコト・・・
キンカンの甘露煮の出来上がりで~す(^^♪