2013年09月18日
白玉だんご
今日は白玉粉のストックがあったので白玉団子を作りました。
一つずつ丸めてゆでるだけの白玉団子です。
あんこは市販のあんこを使いました。

市販のあんこ便利ですね~♪♪
これもストックがあったので、
白玉粉を丸めてゆでるだけで出来上がりです(*^_^*)
一つずつ丸めてゆでるだけの白玉団子です。
あんこは市販のあんこを使いました。
市販のあんこ便利ですね~♪♪
これもストックがあったので、
白玉粉を丸めてゆでるだけで出来上がりです(*^_^*)
タグ :白玉団子
2013年09月18日
ありがとう♪♪鐘馗水仙(ショウキスイセン)
朝はすっかり涼しくなりましたね。
お彼岸の入り(秋彼岸)も近くなってきました。
家の近くのでは赤いヒガンバナを見かけます。
勝手口に花が置いてありました、新聞紙の包みを開けると
ヒガンバナの仲間の 鐘馗水仙(ショウキスイセン)
花びらは、少しだけシワがあって、ヒガンバナより幅が広いです
いつも野菜、お花を持って来てくれるおばさんからだと思います。
早速、花瓶に生けました♪♪
いつもありがとうございます


お彼岸の入り(秋彼岸)も近くなってきました。
家の近くのでは赤いヒガンバナを見かけます。
勝手口に花が置いてありました、新聞紙の包みを開けると
ヒガンバナの仲間の 鐘馗水仙(ショウキスイセン)
花びらは、少しだけシワがあって、ヒガンバナより幅が広いです
いつも野菜、お花を持って来てくれるおばさんからだと思います。
早速、花瓶に生けました♪♪
いつもありがとうございます
