2013年09月19日

十五夜とおはぎ

    今日は中秋の名月、すぐに思いつくのは母が作っていたおはぎです。
    あんこは手作りでとても美味しかったです。
    そして地区で行われる十五夜大綱引きです
    日頃は静かな町も、この日ばかりはたくさんの人たちが集まって賑わいます。
    伝統行事なのでテレビ、新聞でも報道されます。

    

    今年も義姉さんがおはぎを持って来てくれました。





    早速ご仏前にお供えしました。
    そのあと、いただきます。
    今日はきれいな満月が見れる事と思います♪♪  


Posted by りんごちゃん  at 18:03Comments(3)和菓子